イムラ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観たい
怪作SF
<2019/6/17追記>
そうそう。
思い出しました。
小説の表紙絵、挿絵は"とり・みき"さん。
本作のあにこれサムネの絵がそれですね。
懐かしい。
と言ってもとり・みきさんの漫画とか記憶にないけど。
この方、ゆうきまさみさんと仲よかったり、火浦功さんとかの昔の日本のSF作家(の中でもラノベの走りのような)と仲よかったり。
オタクの元祖のような人という印象があります。
火浦功と言えば未来放浪ガルディーンってアニメ化してないのかな。
肩の力抜けてて面白かったのにな。
<2017/10/14初レビュー>
※これを観ようと思う人は少ないだろうと言う前提でネタバレをそのまま書いてますので一応ご注意ください。
子供の頃読んで衝撃を受けて、その衝撃だけ頭に残ってて中身忘れてるのにたまに思い出す。
そんな小説や漫画、アニメ、ドラマとかってないですか?
この作品は私にとってのそれです。
子供の頃に読んだ小説でした。
タイトルも思い出せず。
中身もその衝撃以外思い出せず。
ところが最近、突然
「作者の苗字が岬兄なんとか・・・だったな」
とか思い出しました。
ホント急に。
パッと閃く感じで、こう・・・。
いったい何から連想して思い出したのか全く分からないのですが。
せっかく思い出したので忘れないうちに早速ネットで検索。
見つかったら嬉しいですね。
見つかりました。
あらすじを読んで「そうそう。こんな感じ」
いろいろ思い出しました。
しがないサラリーマンが主人公。
「ある朝目覚めたら隣に自分の理想の女の子がまっぱで寝てました。」
よくある妄想もの。
思春期なら堪らないと思います。
でもそれはまるっと忘れてました。
なぜなら衝撃だったのはそこではなかったからです。
本題はここから!
二人は間髪入れずに相思相愛になり付き合いだします(省きますがそうなってしまう理由があります)。
付き合ったらそりゃエッチします。
衝撃だったのはその後。
二人はエッチすると合体します!
日本語変じゃね?
「エッチ=合体」じゃん
いえいえこれで正しい日本語なのです。
エッチで二人は必ず燃え上がり、絶頂まで達した二人は寝ます。
寝落ちです。
で、眼が覚めると一人になってます。
二人が一人に。
人格も混ざって。
ついでに正真正銘の両性具有になって。
初めて読んだ時、頭がついていかなかったことを今でも思い出します。
その世界観はプラトンの唱える「アニマ・アニムス」
まさに怪作!
ネットで検索したら過去にOVA化されてたそうです。
このアニメ観たいな。
できれば小説ももう一度読んでみたいな。
そう思ってしまい、取り敢えずレビューを書いてみました。