pister さんの感想・評価
1.8
物語 : 1.0
作画 : 5.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
寝ながら見るのに丁度いい
一期も見たけど作画凄いですねってだけで話はつまらなかった。
特にリタ登場→加入の唐突さや、変な次元行ってバハのトゲ手に入れるご都合感が自分にはちょっと無理でした。
ってことで二期はそこら辺どうなんかなーと思って見続けたのだけど…な、なんなんだコレは…。
結論から言うと、一期以下じゃね?
一期でダメだった部分は無くなった…ように見えるけど、実際は間延びさせて唐突さを誤魔化してるだけで、むしろ一期より悪化しとらんか?
多分後から一気見する人は何とも思わないんだろうけどね…リアルタイムで見てた人の苦しみは何か残しておきたいトコロ。
・ジャンヌとムガロの過去話なんて要所要所で回想台詞でも喋らせて丸々1話使い潰す必要も無かったんじゃ?
・どうせ牢獄島崩壊するならそれ以前の脱走エピソード要らないよね?崩壊とともに脱走で良かったハズ。
他にもなんかあったような気がするけど忘れちゃった。
なによりもそんなチンタラ進めてたクセに終盤の畳み方といったらもう…。
散々人・神・悪魔の対立を描いておきながら結局は、
王が最初からバハ倒す目的だったと言えば起きなかった騒動
隠す理由がワカラン、なにか見落としてるかな?
隠すことで何か得することor公表すると損すること・計画が上手くいかない理由ってあったっけ?
普通に考えれば公表すると市民にパニックがーとかが定番だけど、結局市民被害出まくりだったやん。
対立の根本原因でしょ?物語の根幹でしょ?
レクリエイターズで「こりゃあヒドい」と思ったらその後に最終回を迎えたこっちも酷くて、どうしたんだ最近のアニメは?と正直戸惑ってます。
この作品はオチから言うと「どうせ最後はバハムートを倒すために人・神・悪魔が手を組む」ってのが既定路線になってます。
じゃあバハを出現させりゃどうとでもなる、それまでの間はどんなに関係をこじらせてもへーきへーき、としか思ってなさそう。
けどそんなのはスタッフの脳内だけで、オチを知らない視聴者…少なくとも自分は先の展開に期待してたました。
アザゼルの浅慮で人間と魔族の溝が深まり、ムガロが殺されて神と人間の溝も深くなり──「ああ、こんなに溝深まっちゃって、どう決着付けるんだろう?」ってね。
そしたらえっらく唐突に手を組みだして、しかも何故かバハを倒したら平定という意味不明な展開。
ムガロが死んだ時も「ゾンビ化すりゃいいんじゃない?」と思いつつも「さすがにそれやったら台無しか」と納得させてたのに最後にカイザルゾンビ化とかもうなにがなにやら。
オチは決めてあるけど逆算してない
オチに向けて必要な条件を整えるとか、伏線を張るとか、オチに持ってくための道筋から大きく外れるのは避けるとか、そういうのをやってない。
まぁ分かる。
これって円盤も売らなきゃ録画もされない、1回観たらそれで終わりのTVドラマ風な作りなんだ。
もしくは最終回がいつだか決まってない連載マンガや、打ち切りが頻発してた時代の4クール(以上)アニメ的なノリ。
もうオチなんかどうでも良くて「途中楽しめたんならそれでいいだろ」って作り。
前後の話の繋がりなんかどうでもよくて、その瞬間瞬間に画面ボケーっと見て楽しめりゃそれでいいっていう。
途中どんなにグダろうが最終回BGMとかで誤魔化しつつナンかよかった風に〆れば名作扱いする人も居るのは分かるし、そういう人向けってことなんでしょう。
途中まで展開がダラダラしてたのも、見逃した回があってもヘーキな作り、放送中に来客があっても鍋が噴きこぼれても赤ん坊が泣いてもヘーキな作り…ってことなんじゃないかなー、と。
ムガロ死んだ時も「あーカワイソー」って思うだけで「ゾンビ化できないの?」とか考えてはいけない。
それよりも今晩の夕食考える方が大事、スマフォいじる方が大事。
そういう人向けだコレ。
深く考えるだけ無駄、流し見が丁度いい。
真面目に見ると損します、ってか損した気分でこの下書き描いてる最中にも猪狩がフツフツと…。
まぁかくいう自分もこれが1年放送のアニメだったら気にしてなかった気がするけどねー。
さすがに1年ともなると半分寝ながら見る回とかどうしても起こりがちなので…。
しかし、だ。
最近の深夜アニメなんて期間はせいぜい1・2クールで「全何話か(いつ最終回か)」ってのがってのが決まってて、打ち切りもまず無い環境。
そんな中でTVドラマ的なノリをされても…どうなんかねぇ?
自分はちょっと…望んでないなぁ。
ってかこれで円盤売れるんかのう?