TAMA さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 2.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
少年誌みたいなノリでした。
ジャ◯プ、マガジ◯、サ◯デーなどの少年誌ラブコメ作品と同じ感じがしました。
原作・未読。
アニメ・全話視聴。
政宗くん、イケメン演じるの大変だな~…ってのが最初の印象でしたね。恋愛関係は初心者ですが。
ダメよ、恋愛の参考書に少女マンガは(笑)
しかし作者はイケメンに劣等感とかあったんですかね、それあるあると納得しました( ̄▽ ̄;)
ストーリーの始まりはラブコメ物としては及第点だと思います。ただ後半に行くにつれ『ん?』ってなったりしました。
個人的に愛姫はヒロインとしてあまり魅力的ではなかったのが痛かった。寧子の方がメインヒロインぽかったです。私は吉乃が良かったですね(笑)
…双葉は…なんかキャラ弱かったなぁ…。小十朗の方が強かった。はやみんのチカラかな♪
ただ『リベンジ』の部分がかなり弱かった。なんか普通のラブコメを観た感じな1クールでしたね。
『政宗くんのリベンジ』ではなく『政宗くんのラブコメ』ってな具合です。
吉乃師匠のブラック?(笑)な部分や政宗のマンガ知識の恋愛術、寧子の一挙手一投足は毎回楽しめますよ♪(…楽しみ方が違う様な感じが(-_-;))
しかしストーリーの後半、愛姫の行動がちょっと『…』ってなりました。もしかしたら原作ではちゃんと表現されてるかもですけど。
ただアニメの表現では愛姫の掌を返したような気持ちの変わりようはちょっと納得できませんでした。
いくら過去を美化してるとは言え…ねぇ。
1話で男子生徒をフった時に身辺調査をやるほどの愛姫なのになぜ?と。盲目になってるのは分かりますが、なら政宗くんの事くらい調べるくらいはしてるのでは?となってしまいます。
そのもう一人の男の子が現れる前に。が、そうなると…ねぇ。
ちょっと設定の弱さが出てきましたね。
個人的には『吉乃』ですね。
なんか私の中ではマスコット的な存在でした。公園の遊具でクルクル回されて分身?してるのはとても可愛かったですね♪
私は政宗と吉乃がベストですね。
さて2期についてですがほぼ無いと思います。
一応アニメの最後は次に続きそうな終わり方してましたが。
原作ストック(スピンオフあれば)は問題無いのですが一番の問題は円盤の売上ですね。全6巻、最終話までの各円盤が初動1000枚もいかずかなり苦戦してます。(2017:9/26現在)
最終巻の円盤なんて初動600枚もいっていない。
何が起こるか分からないのが世の常ですが、現状は絶望的だと思います。
声優・小倉唯さんが母親役やってるのがちょっと驚きでした(笑)
少年誌のラブコメが好きな方ならオススメ出来ます。ベタなアップやパンツを見せてるのでそーゆーの苦手な方にはオススメしません。
この題材はどう終わらせるかは楽しみです。日本はハッピーエンドが主なのでそれで終わるようなら題名だけの安いラブコメになるでしょう。
逆に本当にリベンジが成就し政宗が他の娘と一緒になるなら続きがみたいですね。ただストーリーを作るのはかなり難しいでしょうが。後味は悪いですからね。それをどうやって軽くするか…
さて、どうなるかな。