「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Ⅱ(TVアニメ動画)」

総合得点
69.0
感想・評価
481
棚に入れた
1838
ランキング
1957
★★★★☆ 3.6 (481)
物語
3.4
作画
3.8
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

もふもふ♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

万人ウケはしないけれど、傑作だと思う。

 1期、2期まとめて一気観しました。

 結構、他の方のレビューでも触れられてますが、ガンダムである必要があったのかなとは思いますが、ガンダム作品としては、大いなる挑戦だったのでしょう。賛否両論はあるのは理解できます。

 その理由としては、物語が悲惨である(物のサイトによると、企画の段階からその予定で進められていたそうですが)、{netabare}ハッピーエンドではない、{/netabare}ストーリーが複雑である。等々。
 サンダーボルトほどは大人向けではないけれど、少年少女には結構キツい内容なので、夕方では視聴率は難しかったろうなとは想像できます。

 逆に、支持される方々の意見を読むと、圧倒的な支持が多いのも理解できます。

 逆境にもめげず進み続けるキャラに同情できる、仁義や筋にこだわった選択をし続ける{netabare}(その為に結果は惨劇に繋がるのですが){/netabare}点なんかが、白虎隊や、新撰組にも似たストーリーにも見える。等々。

 設定自体(かつ、エンディングがほぼ決まっていた)の悲惨さを受け入れられない方は、なかなかに難しいかなと思います。そこがOKであれば、それなりに感動できる作品かなと思います。

 オルフェンズというのは、孤児(オルフェン)の複数形だそうで、タイトルから不幸さを醸し出してますよね。未来の植民地、火星において、身寄りのない子供達や、ヒューマンデブリと呼ばれる、人間以下として扱われる子供達が主人公です。ここからすでに悲惨です。そういった、可哀想な子供達を救おうと高い志を持ったヒロインが彼らに仕事を依頼、そのせいで軍隊に狙われた結果、その子達を雇っていた雇い主や上司が緊急時にこの子達を見捨てるところから話は始まります。最悪のオープニングですよね。早速仲間は死ぬし、見捨てた上司をあっけなく殺したり。でも、彼らはここでは終わりません。上をずっと見ながら突き進んでいきます。そして、鉄華団と名乗り、子供達だけで生きていく決心をするのです。いわゆるちびっ子ギャング。そして、いわゆるヤクザを後ろ盾に急激に勢力を伸ばし、ドンパチの末、ヒロインを無事地球に運ぶまでが前半戦。

 そのヒロインを無事に送り届けた結果、その評判がさらに彼らの勢力を伸ばしていきます。しかし、そこから暗雲がたちこめます。汚い大人達の様々な思惑に流されながら、仁義や筋にこだわったために、道を外していく一団。そして...。

 ガンダムという大前提を敷いていたため、ガンダム乗りの三日月が主人公になってますが、本当の主人公は団長のオルガであり、鉄華団全員でした。途中途中で散っていた仲間達全員でした。鉄華団全員の群像劇でした。散らない花という意味で付けた鉄華団でしたが、最終的にはかなりの命が失われることに。途中、散華という副題が付きましたが、まさに鉄華団メンバーの多くは見事に散華していくのです。

 但し、未来のない終わり方ではありません。死んでいった仲間達が希望していた未来を具現化させるべく、生き残ったメンバーが頑張る姿も描かれます。だから、絶望だけではない、希望の残る終わり方でした。ここが支持される所以かと思います。
 
 {netabare}少年物としては、珍しく主人公が死にます。(でも、昔から、サンライズって、主人公が散る作品って多いですよね。イデオン、ザンボット3etc...){/netabare}

 とにかく、人が死にます。暗いです。悲惨です。但し、ホラー、オカルト的な要素は全くありません。
 でも、それが許容範囲であれば、感動できること請け合います。

投稿 : 2017/08/14
閲覧 : 500
サンキュー:

7

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Ⅱのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Ⅱのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

もふもふ♪が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ