まにわに さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ここぞという絵があると見た甲斐がある
実際に見てもわからないだろうことだから、絵だと言わなきゃわからないだろうことを、言ってもらえるのはありがたい。
5話にて… {netabare}一見余り者同士だが、一体感を試しつつ、一気に対立を軸にまで持っていく。
ダンスには振り付けがあって、憶えてその通りに踊ればいいと思いがちなところ。
「一体感」を、振り付けのほぼないダンスで表しているのが面白い。{/netabare}
21話:黒靄
{netabare}扉の前の多々良が子供なのは、実質そういう力関係なのだろう。でも、あくまで多々良が扉に招いていたのが、それすらなくなったのが現状の出口のない暗闇で、そこに現われた扉の意味は?といったところ。
釘宮の黒靄はダンスを描かないダンス表現だが、今回はひと際目を引いた。
見ててダンスシーンをそれほど求めてないというか、求められないというか、でもやっぱり求めてないと言ったら嘘になるというか。
息が合わない話が長く続いて、ただ扉が開いただけだが、できなかったことができるのと、描かれないはずのダンスが描かれるのと、見えないはずのダンスが現われるのが噛み合って、絵も含めて良かった。{/netabare}