空知 さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
「初恋はこうありたかった」という誰しもが抱く想いを昇華した作品
誰しもが経験する「初恋」。
作品は純文学的で、太宰治に憧れているだろう主人公と茜との純粋で綺麗な恋の物語。
太宰が好きなんて言えない我々大人とは違って、思春期らしい設定です。
LINEという現代ツールがあろうと、人の心は世を経ても変わらないんだなあ。
この作品が評価されたのは、初恋のひたむきさと甘美な想いを最後まで理想のまま描き切ったからではないかと思います。
僕の友人で、小中高と同じで実際に高校生から付き合って結婚した奴がいるんですが、
「他の異性知らんでもいいの?結婚してから遊んでしまわん?」
などというオッサンの下世話な心配をはねつけるくらい純粋に最後まで描き切りました。
現実を知っている僕たちをはねつけ、ツッコミを入れる必要がないくらい純粋に最後まで突き進んだことが成功に繋がったのだと思います。
「できれば、初恋はこうあってほしかった」という思いが誰にでもある。
その切ない思いを作品で昇華したからこその成功であったのだろうと思います。
作画に関して言えば、背景は綺麗ですが、小太郎と茜のキャラデザが時に崩壊していたのが残念です。
声優が「もどかしさ」と「どうしてよいのか分からない戸惑い」「相手を想う気持ち」を上手に演技できていたのも作品の良さを高めました。
Cパートに関しては、理想主義的・純文学的だと批判されるのを予想して、敢えて緩衝材として入れたと思われますが、これもなかなかに良かったと思います。
挿入歌は、東山奈央さんのアルバム発売のため?って思われてしまうほどですけど、彼女は歌唱力あります。
しかし、確か3話で流れた村下孝三の『初恋』のカバー曲(バラード)は素晴らしかったです。
実際、放課後に校庭を走っている女の子という設定は、『初恋』から着想したんじゃないかな?なんて想像してました。
萌え要素はありませんし、実にありきたりのテーマなんですが、多くの人を感動させた演出は素晴らしかっと思います。
制作に関わった方々に拍手を送りたいと思います。
アニメを愛する私達に、長く記憶される作品になったと思います。
最後に、かっこつけて、名言をば一つ
初恋の魅力は「恋がいつかは終わる」ということを知らない点にある。
(ベンジャミン・ディズレーリ)
←実は『双星の陰陽師』第32話の名言から知ったんですが、ディズレーリって人も知りません(笑)
でも、ホント、初恋ってそういうものですよね