インド人を右に さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
願望
願いをかなえるといわれる聖杯を争奪する、「聖杯戦争」という名のデスゲーム。
登場人物それぞれが自身の願望をかなえるため、非常に自己中心的な考え方で振る舞い戦いそして死んでいく。
『Fate/stay night』の前日譚で結末はある程度見えているものの、
圧倒的な映像クオリティと、息もつかせぬ展開で最後まで観させる作品。
原作が伝奇を自称するだけあって、グロイ場面も多い。
特に間桐雁夜関連の設定・展開はあまりに救いがなく,かなりツラいものがあった。
確かに一歩引いたところからみると、雁夜は勘違いお節介ストーカー男的な見方もできるのだが、、、
雁夜に限らず、「他人の為」と言いながら自身の願望を願う者は幸福になれず、
「自分の為」に自身の願望を願う者たちの方がそれなりに満足できる結果を得ている者が多いのが興味深い。
他人を救うのがどれほど難しいかということだろうか。
この作品の中で、唯一の救いともいえるライダー組は非情に魅力的。
特に征服王の「王」としての在り方は、非常に為になる部分が多かった。
正直言って、ライダー組が前半で退場していたら最後まで観れなかっただろうというくらい彼らの存在は大きかった。
※2ndシーズンまで含めての感想。