紅鍵 さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
最後までしっかり面白かった。完成されたギャグアニメよりのラブコメ。
自分は不知火さんのキャラソンがきっかけで見始めたのですが予想より遥かに面白かったです。個人的にはパチンコ以降一気に面白くなっていった印象なのでこれから見る人は2,3話で切らずにそこまで見てほしい。
やはり燦と留奈の対決回が印象に残っている。その他のコスプレ回がカオスだったり、人魚の秘薬が出る回も良かった。
それから、永澄がどんどん人魚の攻撃に耐性が付いて人外化が進むのが面白味の一つだったと思う。それのおかげで最終回で非常に熱い展開になった。
また、基最近のアニメはというか昔でも言えることだが美少女ばかりに力をいれるのではなく、男性キャラにしっかり魅力があったのもこのアニメの面白さの支えになっていると思う。主人公永澄をはじめ、瀬戸豪三郎や政さん、ルナパパはもちろん三河海と猿など素良い男性キャラに恵まれたアニメであったと思う。
さらにメインヒロインである燦ちゃんが素晴らしい。ときに主人公より男らしい場面がありつつもデフォルメ調になったときの天然っぷりのギャップでとてもかわいく、夫の一歩後ろを行き、そして夫をたてる良妻タイプだったのが良かった。燦ちゃんの存在が主人公の男らしさを上げて双方に魅力を付与出来たと思う。ハルヒからの流れかどうか分からんがメインヒロインがツンデレ属性なのがテンプレだがその役割を留奈ちゃんに与えたのが吉だった。その他、不知火明乃が良かった、と言うかもとよりこの子の声優がキタエリだったから見たのだが燦ちゃんのヒロイン力が強すぎたのだが十分可愛かった。銭形巡、委員長らへんが良いアクセントになった。
最終回を見終えて喪失感が半端ない。それにしても2007年とかその周辺の年代のアニメは面白いのが多いですねえ。それなのに自分の友達は最近の(2012年以降)アニメばかり見ていてコードギアスやCLANNAD、とらドラ等の定番のアニメさえ見てない人が多いのですが、この瀬戸の花嫁のように素晴らしいアニメがあるのに見ないのはもったいないと思う今日この頃。(まあ、SAO、リゼロ等の流行りのラノベアニメが気に入らんだけな気もするが)
自分の見たアニメの中でも3本の指に入るレベルで面白かった。本当に良いアニメに出会えたと思う。