snow さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ラノベアニメのひとつの極致<58>
主人公の活躍にフォーカスしその他の場面はサクサク流す、という思い切った構成は最近のラノベの潮流に合わせてきているんだろう。
その辺は異世界スマホで狙いたかった効果、というような感覚がある。
きれいな作画で3DCGロボもよく動く。そういや萌え面にはあまり振ってなかった。
感想的には主人公無双に魅力は感じなかったけど、サクサクお手軽に開発がすすむ技術が別系統の技術とぶつかりあうという辺りは面白みを感じた。
描写がもっと重いほうが好みなんだけど、この作品の持ち味としての軽さはこれはこれで尽き詰まってて面白い、といったところ。
デベロップはいいよにゃー<55>
3話まで視聴。
ダイジェストな初回、オレツエーな2回めを経て、ロボット改良の3回目が一番おもしろかった。
バタバタと駆け足<52>
1話視聴。
なんかものすごい急ぎ足だったような初回。
バタバタと展開してドラマ部が弱く、あらすじ紹介ダイジェストのような。
オリジナルのロボット作るより、その銃みたいな魔法デバイス普及させたほうが役に立つんじゃ?
異世界転生モノでロボット出したいだけといった印象。
どうせなら、「ロボット作れるならその技術で戦車作ったほうが強い」という身も蓋もない現代知識でファンタジー世界を陰惨なリアル戦争の場にしてしまうような方が見たいねぇ。
「コクピット密閉してないぞ、ガスを使え」みたいな。