ランタノイド さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.0
状態:----
素晴らしい
今作のテーマは友情なのですけれども、それよりも個人的には、成長というものに重きを置いていると感じました。
リトルバスターズ!というは、ただただ、ヒロインたちの悩みを解決して、友情最高だぜ!としたり、よく分からない日常パートを描きたい作品ではありません。
各ヒロインの話というのは、ヒロインたちの悲劇を視聴者に押し付けるためのものではなく、主人公の成長、現実に立ち向かうための強さを身につける過程や、主人公の強さの背景にはいつも幼い日のあの出会いがあった、といったリトルバスターズ!の本質のようなものを際立たせるための1つの手段でしかありません。
この作品を、各ヒロインの物語で評価する、といったことはリトルバスターズ!という作品の根本を捉え違えているということに等しいのです。
各ヒロインの物語において、注目しなければならないのは、ヒロインたちの暗い過去などではありません。ヒロインたちの悩みを解決するために、動き出す主人公や、主人公にきっかけを与える恭介、その全てに協力するのではなく、陰ながらに主人公を支える他の仲間たち、主人公自身もまた幼き頃、仲間たちに手を差し伸べられたこと、こういった描写に注目しなければならないのです。
しかし、原作未プレイ勢の方は、リトルバスターズ!の本当の結末というものを知らないために、こういった見方をするということが難しいというのが、今作の欠点でしょうか。
Key作品は、しばしば奇跡が起こりすぎだなどと言われます。
今作は物語の舞台がそもそも奇跡の上で成り立っているのですが、それとクドルート以外は基本的に、奇跡といったものは起こりません。
全て、主人公が、ヒロインたちの悩みに真正面から立ち向かっていったことの成果です。奇跡ではありません。しかし、Keyアレルギーの方には、全てがご都合主義にみえてしまうでしょうから、Keyアレルギーの方は決して見るべきではありません。
どの作品でもそうですが、人を選ぶ作品です。物語を表面的なところでしか評価できない方には、あまりオススメできない作品です。
各ヒロインの物語や、他のパートの背後に機能しているものを読み取ることのできる方には、オススメしたい作品です。