時猫 さんの感想・評価
4.3
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
独り言
完全に1期の続きだから、1期を見ないとお話が分からないと思うな。
前半は販売まで、後半は販売後のお話ってことでゆっくりと書いていこうかなw
前半は作品作りの話、たくさんの意見が出て、問題があって、そして人とのの激突があったりで、お互いを切磋琢磨していくの。
でもでも、問題のせいで、ここがいろいろな壁にあたって、描けなくなったり、新しいことに挑戦したりとかで、前半をつなげて考えるとすっごくワクワクするお話だったよ。
{netabare} 後半はみんなの激突(安芸君に向かってのw)かな。
安芸君は一人で突っ走ったりして、周りのことを相談したりせずで、チームとしての輪が一回消えちゃったのかな。でもでも、安芸君らしさで突っ走って、解決していったけど、、、また同じメンバーでは作品は作ることがもうできなくなっちゃった。
喧嘩して仲直りのシーンが新たな一面を見ることができて本当にワクワクしたな。かわいい!って素直に思っちゃったw{/netabare}
全体を通して、作品を作り人とぶつかり、成長し、別れ、新たな作品を作っていく。
そんな学生ならではの感受性をもって挑んでいくそんな姿、本当によかった
終り方的にもう続きはないだろうけど、きっとみんなは新たな作品を作り、成長し、
今度は全員でこれまでにない作品を作るだろうな。見てみたいなwplayしてみたーいw
さくら荘と「ゲーム作り」は似ているけど、よく見ると似ていないいい作品でした。
小説今度読もっと