狗が身 さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
光彦…お前の気持ち、分かるぜ。
そうだよな。歩美ちゃんも哀ちゃんも可愛いもんな…。
それはさておき、キービジュアルを見れば分かる通り本作には黒の組織が関わっており、その内容にさぞ期待した方も多いだろう。
その期待値の高さとのギャップからか、本作は微妙な出来だったように思う。
だってさ、本筋の事件に黒の組織がほとんど絡んでいないんだ。
たまたま本筋の事件とジン達の行動の時期が被ったからここまでややこしい展開と大きなスケールに陥っただけで、あくまでも偶発的でしかない。
ツインタワービルの関係者を殺害した犯人だけなら、TVスペシャルで済むようなこじんまりとした内容だったんだよ。
それを緻密に作り上げてくれたらまだしも、ジン達の爆破工作のせいで本筋の事件のドラマも有耶無耶にされてしまった感がある。あの社長秘書が不憫すぎない?
で、あのじいちゃんはなにゆえ原さんまでも殺そうとしたわけ?
その原さんもどういう心境で組織を裏切ってデータをハッキングしたの?
ウォッカが「まさか、あの原が…」って言ってたから組織に忠実だったんじゃないの? 彼のバックボーンが描かれていない以上、組織絡みのエピソードとしてもかなり不満が残るんだけど…。
劇場版ならではのアクションと、黒の組織をちらつかせることでサスペンス性はかなり高かったけど、オチはイマイチと言わざるをえない。
見所と言えば少年探偵団の活躍だろうかね。お約束である蘭とコナンのロマンスも今回はアッサリだったし、ちょっと残念だったな~。
ところでジンはウェーブをかけてる女性は全員シェリーに見えるんだろうか?
お前シェリーのこと実はかなり好きだろ。あれか、オレの女にならないぐらいなら殺してやるってタイプか!?
ほんとこの人どっかポンコツだよな…。
最後に。
10年後の歩美ちゃん可愛すぎ。