チョビ0314 さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
映画版のタイトルフォントってカッコイイ
この作品ですが、ストーリーは序盤の地味な話な上に人気が高かったジオンのモビルスーツも数種類出るのみですし、作画も殆どがTV版の流用で粗くて、その後の二作に比べると地味な印象を受けます。
しかしながら僕は当作品の大事な部分ってそういう所ではないと考えています。
TV版機動戦士ガンダムの14話を一つの映画として再構成した物なのですが、単純に時間換算で一話OP&EDを抜いて20分程×14=約280分ですよね。(あくまでざっくりした計算です)
これを半分以下の137分に詰めるのですから、並大抵の事では無かったと思います。
しかもブームにより短期間での制作になり、画を描き直せる時間はほぼ無かったみたいです。
が、そこをコンテの得意な富野由悠季氏が上手に切り貼りし手を加え、なんとかかんとか映画の体を成しました。
本当に大した物だと思います。
さらに「面白いな」と思ったエピソードがスタッフロールについてです。
アムロの母親役をTV版では沢田敏子さんが演じていましたが、劇場版では倍賞千恵子さんが演じる事になりました。
ここで映画会社側からクレジットの一番上を倍賞さんにしたいとの申し出があったそうなんだけど、現場の声優陣が「何故アムロ役の古谷徹さんが一番上じゃないんですか?ゲストだからといって特別扱いはオカシイ」と突っぱねた、という感じの事があったそうです。
今では当たり前に一つのコンテンツとして確立したアニメ映画ですが、当時はまだまだ子供向けという印象が強かったから、声優さんよりゲストの大物女優さんを優遇しようとしたんでしょうね。
「あそこで突っぱねられていなかったらどうなっていたのだろう」とか考えると結構エポックメイキングなエピソードと言えるのではないでしょうか。
それから細かい部分でのTV版との相違点も結構面白いです。
ガンダム単機での大気圏突入に際して割とリアルな表現に変えられているとか、TV版では死亡するイセリナ・エッシェンバッハが生存するとかの分かりやすい部分から、登場人物のセリフが地味に細かく変更されている部分等もありますから、そういった部分を見比べるのも面白いですよ。
あと最後に今更ではありますが大事な事が…
もうアニメファンなら周知の事だけど「ガンダムとは戦争をテーマにしているが実は戦争自体は否定する作品なのだ」という事がこの三部作を見れば理解出来ます。
そしてこの地味な一作目こそがその起点ですから、決して飛ばせない大事な作品であると考えています。