みのるし さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
国松様のお通りだいの21世紀ver,
同じ魔法少女ものでもテクマクマヤコンではない。明らかに。
国松様ですよ。
ボクの子供のころのアニメ漫画の主人公とゆふのは、だいたいが落ちこぼれで、がさつで、よわいくせに喧嘩っ早くて、そのくせ涙もろくて優しくてたのまれたら嫌と言えないそんな大変魅力的な性格の人が主人公だったりしたのですよ。
なのであっこちゃんはあんまり可愛くなくてもボクらのアイドルなんですな。
何が違うかといえばその国松様を取り巻く世界が全然違うのですよ。
世界観は間違いなく、バブルがはじけて、ITイノベーションが起きて、貿易センタービルが崩落して、リーマンショックがあって、大震災があった後のセカイになってます。
実際には国松みたいなやつはもはや絶滅してますので、世界観を21世紀にするとどうしても違和感が出てくると思うのですが、このハナシはそこんところが大変よくできていて、ええかんじにつじつまが合っています。そこがこのアニメの面白いところだと思います。
キルラキルはボクにはあわなかったけれどもこのアニメはおもしろいなあと毎週欠かさず見ています。
さあ話もおおずめ!キャベンディッシュ家を救うことができるのか!
今後も国松の活躍から目が離せないぜ!!
・・・とゆうことで、最終回までがっつり見さしてもらいましたよ~。
ほんとにおもしろかったなぁ。これ。
アッコが最後に{netabare}箒に乗ってちょっと浮いた{/netabare}ところ。
実は泣いてました~~~~。はずかしーww
最近そおゆうハナシなかったからこの作品余計いとおしくなったよー。
ルーナノヴァの連中とまたどこかであえるといいなぁ!
楽しい作品を有難うでした!