にゃんちゅ(・ω・` さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
リベンジする為にさまざまな行動した努力だけは認めてやろう。
原作未読。
残虐姫と呼ばれる愛姫の復讐に燃える、学園青春ギャグラブコメですね。
男嫌いで告白してくる男にあだ名をつけまくる残虐姫に対し
幼いころはデブでひ弱だった早瀬政宗が超絶努力し
なんでもできる超イケメンに生まれ変わり、
豚足というあだ名を付けて振った残虐姫に復習しようと企むっていう設定。
設定は悪くないと思ったよ☆
視聴するにあたって惹かれる要素は十分でしたね♪
さて、感想ですが・・・
{netabare}
本編のヒロイン:愛姫は、金持ちで美少女。
取り巻きの女子は多く、少々世間知らずで口が悪い印象でしたね。
「残虐姫」と呼ばれる割には、とてもモテモテでいらっしゃる・・・
まぁそこはアニメかと思わせられますね。
美少女設定ですが・・・髪型がとても独特ですw
そして本編の主人公は、頭もいい。運動もできる。細身(脱げば筋肉質)
完璧少年。自他共に認めるイケメン←
過去は封印したいほどのデブであり・・・
愛姫に振られてから高カロリーを控え筋トレの毎日。
努力したんだね~・・・
ギャグも交えて主人公の心の感情が忙しい気もしたが、そこがまた面白く、
個人的には政宗のお母さんがとてもいい味出してました。
政宗の復習(リベンジミッション)は
【愛姫を振り向かせて最悪の形で捨てる事】←
愛姫を振り向かせる為にアプローチしまくり、
愛姫の使用人:吉乃と協定を結び、
なんとかアドレスをゲットしたり、デートしたり・・・
少女漫画で知識をつけ「押してダメなら引いてみろ作戦」してみたり・・・
サブヒロイン:寧子の登場で素性がばれたり、
旅行からの肝試し回なんかもありましたね。
ライバルとして偽政宗の登場で、愛姫と近づけなくなったり・・・
ストーリー展開は、ベタベタなラブコメ。
急接近したり、突然離れたり・・・うまくいかないことが多い。
しかし・・・・
このアニメは設定はいいのだが、テンポが悪いと感じた。
なにせ、愛姫の気持ちが読み取れなくて、対応も不愉快になる部分も多かった。
(私の中で、愛せないヒロインとなった)
政宗に関しても「ヒロイン攻略」と目的がはっきりしてはいたけれど、
途中途中でただのライバルというような描写が多々あり。
心理的にはそうなのだろうが、
それで愛姫をかりたてても仕方ないんじゃないだろうかって・・・
モブキャラ勢の引き立ても不十分で、
中盤から登場する寧子(愛姫のライバルになるであろうサブヒロイン)も
対した脅威でもなかった。
というか 寧子に関しては、ニセコイにいそうなキャラ設定で、
ん~・・・やっぱりちょっとキャラは弱かったかな。
愛姫の取り巻きや、
終盤の偽政宗なんかも、もっと掘り下げてくれても良かったし、
シリアス展開から突然ギャグと忙しすぎ。
(殆どがギャグ展開ばかりであった気もするが・・・)
結局、結局詰めが甘くあと一歩で…???
「------Dead or love?」
ってか最初から尺足らずなのでしょうが、
リベンジを持ち越すなら(2期あるのかも分からないけど)
もっと丁寧に作ってくれ!!!{/netabare}
なんともまどろっこしいアニメだ。
リベンジする気ありますか???
最後に、個人的に印象に残ったのは、
2話目のデートで愛姫がキュアホワイトの格好で現れたシーンだったな。
この作品ではプリキュアとは言わないんだっけ?ハダキュア?
プリキュアのパロディは珍しいのでとても印象的だったってだけだけどね。