ato00 さんの感想・評価
4.1
物語 : 2.0
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 5.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
甘くて苦くて・・・<追記;王様のレストランの王様>
私の苦手な「血がプシューな」アクションアニメ。
このサイトの友人のレビューで知りました。
このアニメ、エンディングが超スタイリッシュです。
「シュガーソングとビターステップ」なんておしゃれ。
一風変わったポッピングソングに魅せられました。
’甘くて苦くて目が回りそうです。’ホント、この作品そのものです。
人界異界が混交するへルサレムズロット。
この街で発生するどったんばったんな不条理事件。
嘘かまことか、とにかく全力です。
魑魅魍魎が跋扈するストリート。
いともたやすく壊れるエレガントなスカイスクレーパー。
人知を超えた非日常世界において、常態化した異常。
ある意味この街は、今の人間世界の縮図かな?って感じました。
そんな世界に放り込まれた一人の少年、レオナルド・ウオッチが主人公。
神々の義眼を有する彼は至って普通。
しかし、千差万別な破天荒キャラに巻き込まれ七転八倒。
そんないかれた秘密結社ライブラで彼は真実を見るのです。
声優さんの演技が生き生きしているのが印象的でした。
極め付けが釘宮理恵さん。
双子の兄妹と絶望王、兄の幼少期も含め一人四役!
驚きを通りこして、茫然としました。
4話まで視聴で一時放置。
しかし、以降は目が離せず一気見です。
畳かける会話が笑いと興奮の渦でした。
この世界にいざなってくれた友人に感謝です。
<追記;王様のレストランの王様>
{netabare}おまけのOADです。
思い出しました、こんなアニメだったことを。
シュールなまでにアメリカナイズされた言葉のやり取り。
そんなに面白くないのに笑ってしまうオーバーアクション。
このアニメの世界観に触れると、何かが麻痺しそうです。
異界と人界の味の融合により誕生した美味。
それを狂おしいまでに楽しむことを主眼に置いたドタバタコメディーです。
声優さんもノリノリで楽しんでいる模様。
こっちまでニヤニヤしてしまいます。
本筋に連動しない悪乗り物語なので、力を抜いて観られるでしょう。{/netabare}