うち. さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
プラモが動くよ!
フレームアームズというコトブキヤのオリジナルメカニック商品のスピンアウト作品が本作ということらしいです。
元のフレームアームズはゴツいロボットで、それを美少女化させたのがガールということみたいです。
デザイナー繋がりで武装神姫を思い出す。
人によってはプラレス3四郎(観てない)とかエンジェリックレイヤー(昔観たけど忘れた)や、ガンダムビルドファイターズ(観た)やらスモール・ソルジャーズ(実写映画)を想起させるかも知れません。
今のことろはフィギュアを使っての陰謀もなさそうでシリアスよりかはフィギュアの可愛さを味わうアニメでしょうね。
最終回まで観た感想
急にというよりここぞという時に、フレームアームガールが手書きになって話題になりました。
手書きがド安定な綺麗さでスタッフやるなぁと感じました。3DCGと合わせても結構な手間がかかってそうです。
ストーリーで魅せるというよりかはキャラで魅せるアニメで戦闘もおまけ(手抜きということではない)なんですが不思議と飽きずに観られる品質。動きが良かったのかな?
轟雷の感情の芽生えとかアーキテクトが意外とスタイル良いとか、迅雷が一番ぺったんことか面白さよりも可愛さという潔さが伝わるアニメだった感じました。