「うみねこのなく頃に(TVアニメ動画)」

総合得点
68.1
感想・評価
995
棚に入れた
5161
ランキング
2172
★★★★☆ 3.4 (995)
物語
3.2
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

赤緑 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

続きは、漫画で!? (グロ注意)

物語の後半にあたるアニメ2期は無く、選択肢が原作か漫画しかない。原作は長すぎるので、漫画の方が良いかも。
それを考慮して視聴すべき。


-----

ビジュアルノベルゲームが原作。『ひぐらしのなく頃に』で知られる竜騎士07先生の次回作。
そのアニメ化作品。

原作はプレイ済み。


監督とシリーズ構成担当が『ひぐらし』と同じで、
キャラクターデザインは、今回は原作も『ひぐらし』と比べると出来が良くなっているが、
アニメではより世界観にあったものになっている。

『ひぐらし』同様、グロ描写がある。(※♪~今回はモザイク加工されております。)

作品は、原作の演出があっての面白さもあると思うし、アニメだと尺が2クールでも足りない。

2期が無いのは、{netabare}メタフィクションが多用されていて、アニメでは表現が難しい{/netabare}からか? 漫画はアニメよりもそれを扱いやすいから?


原作と同じ曲が多く使われているのだが、効果音まで同じなのはちょっと笑える。


《総合評価》

『ひぐらし』が好きな人には向いているかもしれないが、
2期が(おそらく今後も)出ない今となっては、原作ファンのための作品となってしまった。
単独の作品としてはマイナスだが、アニメ化作品としてはまあまあ。


物語:
本来の物語を駆け足で進めている。
未完である。

作画:
『ひぐらし』2期レベル。雰囲気は悪くない。

声優:
ベアト役の大原さんは、当時はこの人しかいないってキャスティングだったと思う。
『ひぐらし』から続投の伊藤さん(エバ役)も好演している。

音楽:
劇伴は、原作と同じものを(ほぼ)そのままかアレンジして使っている。原作ファンには嬉しい。
ed曲はあまり好きじゃない。

キャラ:
おじさんおばさんキャラがたくさん出てくるのが特徴。
お前らいったい何歳だ!?

投稿 : 2017/03/29
閲覧 : 525
サンキュー:

6

うみねこのなく頃にのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
うみねこのなく頃にのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

赤緑が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ