鸐 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
タイトルなし
宮崎駿と庵野秀明に全てを持ってかれた
いや、名言はされてないし、どこにも名前は載ってないが
黒ひげのおじさんの怪しい動きはまさしくゴジラ
白ひげのおじいさんは黒ひげの上司でもの作りに絶対の自信を…
黒ひげは白ひげの会社の重役で…
まさか…!!
いったんそう思うと、それにしか見えなくなってくるもの
実際は自動車会社の話なんだが、私にはどうにもアニメ業界を皮肉っているように思えた
僅かな給料を天引きされ、お気に入りの車も手放さなければいけない世界に君臨する白ひげと、白ひげの立場をポストを狙っている黒ひげ
人力のロボットとそれに対する魔法もといプログラム制御のロボットはそのまんま手書きアニメ―ションとCGアニメーションに置き換えられるし、
人力にこだわる宮崎駿監督、CGゴジラを手掛けた庵野秀明監督との対比も出来る
さらには頑なにアナログにこだわった白ひげが今や全自動運転車に乗りきになっているとは
これが偶然なんて嘘だろう?
いや~本来の楽しみとは逸れたかもしれないが、楽しみに欠くことが無くて良い映画だったなあ
まさかあのCMから自動車業界はおろか映画業界にもツッコんだアニメだとは想像もつかないよ
まあ、時代は変わるけど、既存の技術も大切にしていきたいねって思った
全自動運転車が出ようがドライバーはいなくならないもんね