ヤマザキ さんの感想・評価
3.3
物語 : 2.5
作画 : 4.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
広げて延ばしてぺったんこ?
久しぶりの投稿になります。今季(H29.1~3)のアニメがなんだか不作だったことに加えて、年が明けても「聲の形」やら「響け!ユーフォニアム2」やらの余韻に浸ってしまっていたので、すっかり時間だけが流れていってしまいました。反省。
で、この「3月のライオン」です。この1クールでは珍しく、そして開始から半年間、無事最終回まで1回も欠かすことなく観終わりました。ちなみに原作未読です。
何人かの方が指摘しているように、主人公、桐山零くんの造形が、「四月は君の嘘」の有馬公生くんに似ております。ちょっとコミュ障気味で、一芸に秀でていて、そして物静かな少年は、黒縁の眼鏡を掛けているという、ややもするとステレオタイプの造形だったのかもしれませんが、やはりここまで主人公が似てくると、「四月は君の嘘」とどうしても比較したくなりますね。しかも、タイトルは「3月」と「四月」とこれまた隣り合わせておりますし・・・。というわけで、その流れで評価してみたいと思います。
・・・えっ、オマエ、「四月は君の嘘」大好きだったろう、って?「3月のライオン」の分が悪いのは当たり前、これから先何を書くかだいたい予想がつくって?
・・・ふ・ふ・ふ、そのとおり。以下、厳しい評価となります。
まずですね、「この半年間はなんだったのか?」ということを、声を大にして言いたい。「四月は君の嘘」は、原作全11巻をちゃんと消化しきった上で、その中で公生くんの成長をしっかり描きました。その流れは決して足早でもなく、十分にじっくり描いていたと思います。じゃあ零くんはどうだったか?なにか成長したか?この半年でなにか変わったか?
・・・そう、変わってないんですよね。相変わらずコミュ障で、最終回になっても、学校のクラスで周囲に声掛けもできない内気っぷり。じゃあ肝心の将棋の方は?・・・ん、なんか途中から他人の将棋の勝負の話ばかりで、自分自身は勝負していませんね。義理のお姉さんとの確執についてはなにか進展があった?3姉妹との関係はなにか変わった?・・・答えはいずれもNo。原作が12巻まで行っているのに、半年掛けてほとんど消化してないですよね。かなり薄めましたよね?なんですか、これ?
そう、この半年間を掛けてやったことは結局「プロローグ」だけだったように思うんですよね。最終回を観終えた後に「第2期」のお知らせがありました。「丁寧に描いた」と言えば聞こえがいいですが、このスローテンポにまた付き合わないと話が前に進んでいかないのか?と思うと、ちょっと気が重くなります。
結局ね、話が薄いんですよ。登場人物だけがやたらと増えていき、そのくせ話は進まず、つまりは「広げて延ばしてぺったんこ」なわけです。偏見かもしれませんが、女性マンガ家の作品ってこういうの多いですよね。「めぞん一刻」や「うる星やつら」で感じました。「のだめカンタービレ」でも感じました。登場人物ばかり増えていって、だんだん収拾がつかなくなり、中には消えていくキャラクターもいたりする。でも、それらだって、ゆっくりでも話は前に進んでいった。この「3月のライオン」は全然進みません。
それで薄めてしまった要素に、不要なギャグもあったと思います。これは「四月は君の嘘」でも作品の評価の足をひっぱる要素になってしまったと私は思っていますが、「3月のライオン」はさらにそれが顕著だった。将棋の駒の動かし方を唄った「ニャー将棋音頭」とか、一部では「可愛い」と好評だったようですが、あれ、必要でした?自分が将棋の基礎的な知識を知っているからだったのかもしれませんが、別にこの話、駒の動かし方を知らなくても楽しめるはずだと思うんですけどね。それ以外にも、ギャグパートなんだかシリアスパートなんだかわからない部分があって、楽しんでみればいいのか深刻にみればいいのかわからなかったりもするわけです。終わってやっと、「ああ、今の笑うところだったのか」、とかね。
作画は美しかったです。シャフト独特の表現は好き嫌い別れると思いますが、私は歌舞伎役者みたいな口の形の描き方を除いては嫌いじゃないです。音楽も悪くありません。後期のOP、YUKIの曲なんか名曲だと思いますよ。でも、だからこそ内容が残念。もう少しテンポ良く進めてほしいですよね。
力が入っていることがわかるし、しっかり描いていることもわかるので、余計にそのあたりが残念でした。半年、間を空けて始まる第2期はどうしようか思案中。他に観るものがなければ観ますが・・・。