天地人 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ネオSFスーパー英雄(?)列伝28
今回はわらしべ長者の話か、どれ観てみようかな。
ぼうや~よいこだねんねしな~♪
と思ったら、あれっ?歌が違うぞ。声優も二人じゃなくてたくさん出てるし、何よりセルアニメじゃなくて、これ人形アニメだぞ(汗)
もう自分の頭の中はなぜ?の嵐(よ~るが黒い♪ by南野陽子)でしたが、よく見ると「まんが日本昔ばなし」じゃなくて、これ「日本むかしばなし」なんですね(苦笑)
この作品は、1971年に学研映画によって「日本むかしばなし わらしべ長者」のタイトルで人形アニメーション化されたもので、同年7月24日公開の「東宝チャンピオンまつり」で上映されました。
なお、同時上映作品は
•ゴジラ対ヘドラ
•帰ってきたウルトラマン
•昆虫物語 みなしごハッチ 傷だらけのバレリーナ
•いなかっぺ大将 猛獣の中にわれ一人だス オオ! ミステークだス
の4本です。
上映時間は約18分、昭和41年度教育映画祭文部大臣賞、第1回東京都教育映画コンクールで金賞を受賞してます。
転んだ男の子がつかんだわら→つかまえたアブを縛る→蜜柑→反物→馬→屋敷という展開は普通なんですが、よく考えると子供相手に無理矢理アブを結んだわらを取り上げたりしないで、きちんと交換してるんですよね。
時代設定が世紀末じゃなくてホントに良かった(おいっ)
古い作品なんで、動きとかイマイチな部分もありますが、こういう人形アニメーションも味があって楽しめますね。