amZ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
近未来の特殊部隊
近未来が舞台の特殊部隊を描いた作品。
中東で起こったテロをきっかけに、先進国では誰がいつ何処に居たかの情報が管理される監視社会となっている。
一方開発途上国や発展途上中の治安の悪い国では内戦・テロが頻発し虐殺が行われていた。
どの内戦・テロの中心に必ずジョン・ポールという男が名前があり、この男が引き金となって虐殺が行われていた。
その男を捕らえるために特殊部隊クラウディス・シェパードが戦地に赴く。
あまり書いてしまうとネタばれになるのでCM程度の内容で。
こういう風に描いてしまうとハリウッド映画の特殊部隊物かと思ってしまいますが、もっと深い作品でした。
戦闘シーンや、近未来の技術等を駆使して戦うのはもちろんカッコいいのですが、近未来でこういう事件が起きた場合、発展途上国・先進国はこうなるであろうという考察が深いです。
また人物ひとりひとりの掘り下げや感情等についても丁寧に描かれ、虐殺に共感する感覚すら覚えました。
また「言葉」の持つ力についても多く語られているので、単なる戦闘作品ではないと断言します。
R15+作品なのでグロが強いシーンもありますが、攻殻機動隊やサイコパス等の作品が好きな人は大いに楽しめる作品かと思います。
一度制作会社が潰れてダメになったと思いましたが見れてよかった…!!