聖剣 さんの感想・評価
4.6
物語 : 4.5
作画 : 5.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
(独断と偏見に基づく)化物語の魅力
きっかけは円盤の売上が多いとかで
人気なんだろうなぁ程度の知識からが始まり。
結果からいえば、
きっかけなんてどうでもよいこと
だってドはまりしたんだから
まず見始めて度肝を抜かされた!
驚かされたのは映像表現。
やけにパースの効いた構図や
少々現実離れした建物の外観や風景。
繊細とか書き込みが多いとかではなく逆にシンプルな表現。
これはアニメというよりはグラフィックデザイン。
同時に、所々で挟み込まれる文字は、
前述の流れで言えばエディトリアルデザインのそれ。
どれをとっても新鮮に写る。
内容についても
軽妙な言葉にやりとりに、個性的すぎる登場人物。
これが
萌えキャラに寄りすぎていたらこの時点で止めていたのかも。
で、
化物語のタイトル回収ともいえる妖怪にまつわるエピソードも
異能バトルに辟易していた自分にとっては好印象だった。
まぁ、なんやかんやで虜になってました。
こっからが本番!
{netabare}
何度も周回するくらい好きだった化物語なのだが、
不思議と続編についてはこれっぽっちも惹かれない。
物語シリーズは偽物語とセカンドシーズンまで見たはずなのだが
何故か記憶に残っていない。
ふと我に返り、思い返せば、
ガハラさんの斬新なヒロインには衝撃とともに惹かれはしたものの、
明るいエロを振りまくBL女子にも
萌の極みたる妹キャラ達も
なんでも知ってる正統派ヒロインにも
それほど食指が動いていたわけでもなかった。
加えて、
軽妙なやりとりも
珍妙な詐欺師の登場からはそれほど興味を示さなくなり、
むしろ言葉遊びがすぎると感じる程度に
また、最初にして最大の特異点たる傷物語の
劇場公開が先送りされ、
目の前にぶら下がっていたニンジンに鮮度がなくなっていたのも事実。
よく考えてみたら
化物語以降は、主要な登場人物の紹介は終えて、
物語の収束へと導くはずのストーリーには
これといって大きな伏線があるわけでなく、
何かを成し遂げるという最終目的もない。
なにがそこまで面白いと思わせたのか、
消去法的に辿り着いた答えは
『かみまみた』だった。
さて
この作品における(個人的に)最大値を叩き出す
『まよいマイマイ』の魅力についても大いに語りたいのだが、
少々長ったらしい文章には自分でも嫌悪するし、
読む方にとってこれ以上スクロールするのは難儀であろうから
実際に観て評価をしてもらいたい。
というか、騙されたつもりで一度見るべし!
【追記190503】『まよいマイマイ』の魅力とは?
{netabare}
さて、とりあえず言い訳から
改めてこの良さを言語化しようとするが
初めて視聴してからかなり時間が経過していることと、
このエピソードが好きであると理解し
その認知が脳内にバイアスをかけている状態では
初視聴当時の感動というか
好きになるきっかけを端的に見出すのはかなり難しい
例えば
八九寺真宵がカワイイからってのは可能性としては薄い
断じてロ○コン認定を恐れているからではない!
仮にそうだとしても彼女は幽霊なので合法○リだと大義名分は立てられる
が、論点はソコじゃないw
単純に物語の仕掛けとしての面白さは確かにある
八九寺真宵が怪異そのものであること、
そしてガハラさんには見えていなかったこと等
改めて見直して、その破綻のない会話に
「おぉ」と口に出してしまうシンプルな驚きがあった。
そう考えれば『化物語』の本質は会話劇だと気付かされる
確かに、『ひたぎクラブ』の時点で
ガハラさんから発せられるボキャブラリーの数々には
難解ではあるものの語感の良さは感じていた。
ただ、ガハラさんのパーソナリティのちょっと近寄りがたい印象に比べれば
八九寺真宵との会話のポップさにはより親しみを感じる
それが
シャフトのやりたい放題の演出と相まって最大の効果を上げている
それでいて最後にはホロリとさせる結末を用意しているなんて
ちょっと出来すぎていると思わないか?(反語)
つまり、結論
『ありゃりゃ木さん』と『ヒャッホウ♡』に惹かれた!
もちろん『かみまみた』も良い♪{/netabare}
{/netabare}