Tnguc さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
アニメーションを観る。という楽しさ
~
「キルラキル」を製作したアニメスタジオ・TRIGGER(トリガー)による魔法学園モノTVアニメ。今にも画面から飛び出してきそうなダイナミックな作画は、まるで遊園地にあるアトラクションの3Dライド映像を観ているかの様な感覚が味わえて素直に楽しい。魔法の描写をCGではなく手書きで表現しているこだわりは、流石トリガーだなと思った。近頃はアニメーションの動きを追求した作品が少なく、ただの萌えを発信する媒体としかなっていない作品が多い中で、本作はとても貴重な存在だと思う。本作では、伝説の魔女・シャイニーシャリオに憧れ、魔法で人々に夢を与えたいと願うアッコの成長物語であるが、アッコの無計画で猪突猛進な性格は、どう捉えても献身的には見えず、常に自分本位であり、言動に思いやりがないので彼女が目指す夢と矛盾している気がする。アッコはもれなく教養もないので、基本的に根拠がなく説得力に欠ける。主人公よろしく随所で誰かを諭すようなことを主張したりするが、「人の振りを直す前にまずは自分の振りを直せよ」と、思う。そんな非常識なアッコのお節介が先走っている物語は、ストーリーの腰を折っていて展開は強引気味。そのため、魅力的なルームメイトや個性的なサブキャラクターたちが置き去りになっていることもしばしばで、折角の学園モノなのに友情などがあまり描かれていないのも残念。みんなゲストキャラって感じ。一応、各話ごとに着地点は設けられているものの、個人的にはアッコの活躍によるものとは思えず、ノリと勢いによる産物という感じがして、各話のカタルシスも薄い印象を受けた。皮肉にも、サブキャラがメインの回やアッコの登場シーンが少ない回の方がテンポが良くて面白かった気がする。体裁は女児アニメの雰囲気を纏っていたけど、なんだろう、このアッコという主人公は、プリキュアやカレイドスターが持っている魅力にはチョット届いていない感じがする。
個人的評価:★★★☆☆ (3.0点)