古酒(クース さんの感想・評価
3.1
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
久しぶりに京アニでオススメできる作品になります。(涙
京アニで傷ついたココロは、京アニで癒す!
ドラゴンだし、メイドで巨乳だし、ロリっ子でるしで
アニメ化するのにふさわしいじゃないか!
こういうのを待っていたんだよ、京アニさん
結論から言うと、とても満足できる作品だった
私は、こういう路線が好きだ。
アニメはアニメらしくあって欲しいもの!
{netabare}
最近の京アニがやる、アニメらしいアニメはいまいちパッとせず、
「ユーフォ」のような作品が成功していた
個人的に「ユーフォ」はアニメらしくないアニメであり、
アニメでありながら、アニメである事を嫌悪しているかの様な作品で絶望していた
なぜそう思うのか
{netabare}
アニメ作品云々ではなく、アニメのよさを語るとき、それぞれ答えは違うだろうけど、
私はデフォルメやオーバーなリアクションを使って、
「観ている人にわかりやすく伝える事」ができるってのを考える。
例えば、表情。顔を真っ赤にしたり、青くしたり。
異常な量の汗とか涙とか。リアクションもそう。
現実にやると違和感あるオーバーなリアクションでも、アニメであれば自然にできる。
これこそがアニメの良さってやつじゃないか
これまで、私の観てきたアニメには当たり前の様にこれが使われている
では「ユーフォ」特に2期はシリアスな場面が多く、
その間、デフォルメやオーバーなリアクションは排除されている。
高い作画力でやりきっているのは流石だが
・・排除だよ?否定しているどころか嫌悪しているでしょう?
私の考える「アニメの良さ」は排除されている。
そのくせ、ギャグパートの時だけは手のひら返しで多用する・・・
・・絶望した!
{/netabare}
長い間、とても不安な状況が続いていた。
{/netabare}
しかしこの作品で、アニメらしいアニメも持ち直すことが出来たと思う!安心した!
{netabare}
京アニと言えば、かわいい女の子キャラクターである
ハンコ顔でも、とにかく可愛く描かれており、
男は当然の如く釣られ、女子のほうにもそこまで嫌悪されてないと思う。
チョロゴンズも間違いない、かわいい。
しかし、絶望的に男キャラが薄い。
特に、男が惚れる様な男キャラがいないと思う。
パッと思い出してみてもすぐにはでてこない・・
小林さん・・・は、惚れたけど
女キャラなんだよなぁ・・・おしい!
{/netabare}
とにかく・・久しぶりに京アニでお勧めできる作品になった。
これはおすすめできます・・・オススメですよ!