「アリス(アニメ映画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
7
棚に入れた
30
ランキング
7909
★★★★☆ 3.7 (7)
物語
3.8
作画
4.0
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

くぐつの国のアリス

チェコの奇才、ヤン・シュヴァンクマイエル氏によるストップモーションアニメ。同氏の初長編作品。

本作「※1アリス」は「不思議の国のアリス」を原作に据えているものの、暗くて怪奇な世界観は楽しい夢というより、どちらかと言うと悪夢の類。ヴィクトリア朝時代のおもちゃ屋を髣髴とさせる"不思議の国"にアリスは迷い込みます。

ディズニーアニメとか、子供向け映画とかでは、不思議の国の住人がかわいらしいキャラとして描写される事が多いので、それがある程度の救いとなって、孤独なアリスを見ていてもかりそめの安心感を得られますが、この映画の描き方は概ね逆。安心を誘う様な愉快なものはわずかばかり、むしろ不安をかき立てる様な気色悪い面々が前面に押し出されています。剥製うさぎの口から伸びた舌は濡れているし、前歯は不揃いで薄汚く、目は飛び出し気味で無感情、帽子屋の体はがらんどうだし、車椅子に乗った3月兎の左目はほつれてぶら下がってる始末。小道具も釘とか鋏とか白骨とか‥。

ストップモーションアニメ特有の小刻みなコマ落ち感はクリーチャーの不気味さをより際立たせ、滑らかなCG描写などよりもかえって脈打つ命、生々しさを強めている印象があります。怖いもの見たさと言いましょうか、映像は奇っ怪そのものなのに、見れば見るほど引き込まれる魔力じみた魅力を持つ作品になっているのではないでしょうか? 人形アニメを見慣れていない方の目にはことさら刺激的なものとして感ぜられる事でしょう。

私がこの作品を初めて観たのはもう10年以上も前の事になりますが、最後まで見届けないと心休まらないという気持ちで、釘付け(笑)になって視聴していたのを今でも鮮明に覚えています。

本作では原作の持つ悪夢的描写を明らかに助長、改変していますが、※2ジム・ヘンソンクリーチャーズショップの手によって、同じく「不思議の国のアリス」を題材にした、※3テニエルの挿絵を忠実に映像化したと言われている洋画「ドリームチャイルド」で描かれた不思議の国の住人達もまた、どことなく恐怖を喚起させる印象がありました。笑いと恐怖が混在する不安定な空間描写を見ると「魔法少女まどか☆マギカ」の劇団イヌカレーの手による"魔女の結界"も思い出されます。


本来「不思議の国のアリス」はちょっと怖いお話なのかも知れません。


※1:原題は「Něco z Alenky」チェコ語で「アリスの何か」を意味する言葉だそうです。

※2:操り人形師の故・ジム・ヘンソンが創立。マペット(マリオネット+パペットの造語)と呼ばれる人形製作を中心にCG技術なども取り入れながら現在も活動している。映画作品では「ダーク・クリスタル」とか「ラビリンス/魔王の迷宮」などが有名。両作とも、命を吹き込まれたかの様に自在に動くマペット達の活躍に魅力のあるダークファンタジー作品。

※3:ジョン・テニエルの事。19世紀に活躍した風刺漫画家でマクミラン社から出版された「不思議の国のアリス」および「鏡の国のアリス」に挿絵を提供した人。世界中で最も有名な挿絵画家の一人。

投稿 : 2016/12/18
閲覧 : 431
サンキュー:

12

アリスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アリスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ブリキ男が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ