ストライク さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 2.0
状態:観終わった
翔攻略大作戦!
感想
原作未読で視聴
未来の自分から、未来を変えるよう手紙が送られてきたお話。
なかなか面白い設定でした。
ただ、その未来を変える内容が、翔の自殺を未然に防ぐというもの
う~ん
これ、翔ルートと言う名のアドベンチャーゲームのようだなってイメージ。
まぁ~このヒロイン?(翔)の面倒くさいこと!
5人の仲間が一生懸命に尽くしてるのに自虐的すぎる
彼女になった菜穂にもあたって傷つける始末
自分の命を粗末にしちゃいかんよ!
「聲の形」のレビューにも書いたけど、他人に迷惑かけることより自分を大切にしない事の方が罪なんだって、なんで気づかないかなぁ・・・
残された者も辛い事だって、身を持って感じてた筈なのにね。
それと、正直菜穂もウジウジしてて観ててイラっとくることもしばしば。
自分が告白できず、翔が死んでしまった事への後悔を無くしたいがために手紙書いた感もあるし。
ちょっと主人公カプ二人が好感持てないから好評価できないなぁ。
設定は良いんだけどねw
この作品の設定では、未来からの教えで未来を変える行動をとっても手紙が来た未来は変わらず、違う次元へ分岐するだけっていう事で、面白いよね!
でも、それじゃぁ翔のいない未来は意味ないんだけど、もう一つ翔が生きてる世界も存在できたって意味では無意味ではなくなった訳で…
それが良い事なのか良くなかった事なのか、自分には難しいです。
翔がいないことで須和は、好きな菜穂と結婚できて子供まで生まれたんだし・・・
僕の中では、外見も中身もマジ須和イケメン!で、面倒くさい翔よりどうしても須和にカタ入れしちゃいます。
それなのに、菜穂は翔に惹かれる訳で。。。
翔のいない、菜穂と結婚して子供までいる世界の須和は、翔が死なない、菜穂と翔が結ばれる世界の自分の事をどう思うのかなぁ
本当に納得できるのか?できたのか?それが知りたかったですが・・・
でも きっとイケメン須和は、自分の気持ちを押し殺してでも、菜穂と翔の幸せを願ったのかなぁ~って。。。話観てるとそう考えるのが普通かな。
(須和マジ良い奴過ぎる!誰か彼を幸せにしてあげて!)
その辺、その後の映画には描かれてるのかな?
気になるので、映画のがDVDレンタル開始されたら観たいと思います。
何にせよ、未来が分岐する興味心をくすぐられる作品で面白かったです。