スカルダ さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 4.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
史上初のステレオ音声作品。ヘッドホン必須。
1940年制作。パブリックドメインです。
史上初のステレオ(マルチチャンネル)音声作品。
バレエのような芸術をアニメの中に持ち込もうとした意欲作。
はっきり言って眠いが、多大なる影響を与えた歴史的作品。
半世紀前に見たかったなぁ。
2時間の映像を見るのに3日かかった(汗
トッカータとフーガ ニ短調
鼻から牛乳でお馴染み(オッサンです)の曲。
映像と音でおぉぉぉ・・・ステレオだぁ〜と感じる。
映像とリンクしてまるで3Dサウンドのようにも聞こえる。
くるみ割り人形より印象的な曲が2曲。
たまにバレエ音楽に関わる仕事するので、くるみ割り人形について調べてたら、ファンタジアに出会ったという訳です。バレエ音楽は聴きやすい曲が多いのでクラシック入門にも最適だと思います。
金平糖の精の踊り
ディズニー曲だと思ってた時期がありました。チェレスタの印象的な曲。
他、〜の踊り系の曲もかなり有名。
花のワルツ
全ての曲が有名過ぎるほど有名ですが、くるみ割り人形といえばこの曲。
思わずつま先がツン!と上がってしまいます。
バレリーナにも羽があればいいのに。
魔法使いの弟子
ミッキーの世にも奇妙な物語。人生の謎が2つ解けた。
魔法使いの青の帽子と、手足のある箒。
原作はゲーテ。ゲーテのファウストは手塚治で読んだが、全く記憶にないな。
作曲はデュカス。あまりよくわかんない。
箒の大群が怖いが、ディズニーマニア的には必見だろうな。
春の祭典
ストラヴィンスキー作曲。バレエ音楽だが、かなり異様な作品。
ディズニーの作画凄いなぁ。戦中の作品とは思えない。
田園
打って変わって明るい曲。ベートーヴェン作曲の田園。
ベートーヴェンの印象的なテーマと物語的な展開は、ディズニーに合ってると思う。演奏がディズニーっぽくヌルっとしててちょっと気持ち悪い。色々聞いてみたら田園と言っても指揮者によって10人10色。楽譜の解釈って人によって全然違うんだなぁ。
ペガサスが泳いでるのには驚いた。馬だから泳ぐっちゃ泳ぐだろうけど・・・
時の踊り
バレエ見たくなった。
はげ山の一夜
THEビランズ!!という曲。
特撮映画とかに出てきそうな曲だが、ファンテリュージョンを思い出してしまった自分はオッサン。また謎が解けた。
アヴェ・マリア
ピアノで弾きたい。10年後くらいに・・・
録音の世界も日進月歩なんですね・・・
現代の録音と比べると圧倒的に見劣りしてしまう。
特にフルオーケストラだと差が目立ってしまうのが残念。
クラシック好きとしては曲のイメージとはかけ離れた映像とアレンジで戸惑った。
ディズニーマニア的には、魔法使いの弟子と、はげ山の一夜は必見だと思う。