いぬわん! さんの感想・評価
3.5
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
Eテレ風だけど、そっちよりは面白かった
行方不明の父が残した時間転移装置で過去へ飛ぶ女子中学生マリの冒険SF。
4話までは、過去の科学者と会って、科学ってスバラシー、というワンパターンな物語で、少し退屈なってきたので、一時視聴を中断。他作品を視聴完了してから5話を見たのだが、そこからが大変面白くなってきて、一気の連続視聴。
特に最終回。マリの心からの絶叫シーン。理由のある唐突な英語での会話シーン。何よりも、タイムトラベル物につきものの余韻をのこすラストシーンは、素晴らしい演出だったと思う。
エジソンの伝記なら小学生時代読んだけれど、他の科学者については名前と功績くらいしか知らなかったので、大変勉強になった。ファラデーが数学出来なかったとか、モールスが画家だったとか、ベルが聾学校の教師とか、云々。
科学知識を増やすだけではなく、ストーリーも一貫しており、ブレが感じられなかった。評価の底辺にいるおバカ設定作品を制作しているアニメ関係者には、是非とも観賞してもらい、それを自作に反映してもらいたいな。
難を言えば、OP/EDの曲かな。申し訳ないが、個人的にこの手の歌い手さん嫌いなんだ。
戸松遥の母親役には、ちょっとビックリでした。