キムキム さんの感想・評価
4.0
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
おもしろかったです。前作に負けてる感は否めないけど。
原作は西尾維新先生著の(たぶん)小説の「偽物語」。
ちなみに西尾維新―NISIOISIN―はローマ字表記すると逆から読んでも西尾維新になります。知ってる方も多いとは思いますが。 つまり、こういう言葉遊びてきなことが好きな人です。
「化物語」の続編です。
「化物語」では主な出番が「予告編クイズ」であった
姉妹―栂の木二中のファイヤーシスターズ
火憐・月火がメインの話。
「かれんビー」と「つきひフェニックス」。
普通に面白かったです。難無くな感じで。
と言いたいところですけど、うーん。
独特な演出をされるので、どことなく不安といいますか。
前作もそうだったんですけど、てかその時はこんなこと思いませんでしたが、見る人によっては興ざめするようなアニメではないのかなと。
あらかじめ自分の総評をいっておくと化物のほうがよかったです。別に面白かったし嫌いじゃないんですけど、前作と比べると、ね。
この偽物に限った話をすると部分的にですが過度な表現があったりと化物に比べ無理に魅せようとしたのかな?と思える節がちらほら。
日常パート(てか、お遊びパート?)での言葉遊びとかやりとりとかが伏線になってるんですけど、いささか本筋が貧困すぎて少し物足りなさが残りました。
2クールにしてほかの物語とつなげて、構成を少しいじってくれれば偽物語の貧困さをカバーできたかもしれません。
会話劇は前作同様おもしろいし見てて一種の心地よささえ覚えます。
これは完璧に私事ですが、もっと大学時代の忍野についてふれて欲しかった゚(゚´Д`゚)゚
そして外せないのが、曲です。
OPは3曲
「二言目」ひたぎさん
「marshmallow justice」火憐ちゃん
「白金ディスコ」月火ちゃん
staple stableのときのようなキタコレ感がなかったような・・・
聴いてるとだんだんジワジワよさが出てくるのかもだけど
EDはClarisの「ナイショの話」
これまでのクラリスっぽくなかったけどこれはこれでありかな?
以下、一話視聴後感想。
新キャラも登場し、前作同様、いやそれ以上かもしれない言葉遊び・かけあいの楽しさを存分に楽しめる内容です。
なら、原作読んでしまったら新鮮さがなくなって面白さが減少してしまうのでは・・・と危惧されるかたもいるかもしれませんが、それはまったくもって杞憂でしょうね。
演出がうまいのでしょう、原作既読者にも楽しめます。てか、原作既読者ゆえに楽しめることさえあるように思えました。
私事ではありますが、自分、原作を読んでしまっているアニメは楽しめない人なんですけど、これはかなり楽しめました(一話の時点では)。
そして、この「偽物語」のアニメ化にあたって楽しみだったOP、EDですが、第一話のOPはひたぎさんが歌ってましたね。EDはまだおあずけのよう。ひたぎさんが歌うのはいいんですが、どのタイミングで月火と火憐は歌うのでしょうか? てか撫子は歌うのでしょうか? 八九寺は? 翼さんは?? 駿河は??? 目が放せません!