「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(TVアニメ動画)」

総合得点
73.4
感想・評価
998
棚に入れた
4476
ランキング
1024
★★★★☆ 3.7 (998)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

血風連あにこれ支部 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

これぞ新時代のオカルトミステリー!

3話。
{netabare}お兄様お兄様って言われるとドグラマグラのモヨ子を思い出す。
しかもブラコンパワーでもあの妹に引けを取らないぞこいつ、やりおるな。
あやねる絵うめぇ!! 本業イラストレーターって言われても違和感ないぞ!{/netabare}

4話。
{netabare}3/1が分岐点って事か。
これって、登場人物のほとんどがアレなパターンかもしれない。
まだわからないけど、記者に対する反応が割とあからさまだったしな…。{/netabare}

6話。
ここに来てようやく種明かし来ましたね! この構成……なかなかゾクゾクします。
{netabare}登場人物が幽霊だったというパターンは割と使い古された手法だが、メインの登場人物がほとんど……というのは今までなかった例ではないでしょうか。
少なくとも我聞、りょーたす、サライ、みゅう、記者、アリア、刑事、オカマ店長は(霊を感知できる人物だったという場合を除けば)ほぼ死人確定? 同人作家と白い子供も多分そうなんだろうな。今回登場していた新キャラについては知らない。
幽霊にしては物理干渉できすぎだしネットできてたのもおかしいっちゃおかしいけど、伏線は多数撒かれていたからこの展開は納得ですね。

森塚刑事が悪魔と知り合いだったって描写は意外。
生前の彼と知り合いなのか悪魔って事を知ってたのかによって意味合いは変わるけど。{/netabare}
しかし、種明かしはされたものの着地点が見えづらくなってきた。
どうなるんでしょうかねこの先。

8話。
{netabare}スカンジウム投与して、電波で人間の脳を一斉に操る。ICチップ埋め込み作業すらいらんとは……何とまあハイテクな。
スカンジウムをどこで入れられたかって事が重要そうですね……。ポヤガン? オカマの怪しげなジュース? でも口以外の投与って言ってたしな。
んー? この編集長が橋上教授殺しの犯人なの? 澄風の時、机に突っ伏してた気がするけど。あれ泣いてたんじゃなくて……。詳しい説明が欲しいぞコラ!{/netabare}

この作品の死者のルールメモ書き(?は曖昧な所)
{netabare}・物理接触は可能
・一般人からの視認は不可能、声も届かない
・霊感ある人物との会話及び視認は可能?
・8話時点で{netabare}我聞、サライ、みゅう、記者、アリア、刑事、西園は死人確定。りょーたすとオカマは生きてる?{/netabare}
・本作のように霊体化している死者は、(日下部を除けば)256事件の犠牲者に限られる?
・9話の少年の説明によると、{netabare}幽霊には二種類いるらしい。見える幽霊と見えない幽霊。みゅうはレア幽霊らしいが、あすなからは見えていない。見えるかどうかは、一般人からというわけではないらしい。
・我聞はあすなから見えている。他の遺体のように記憶も読み取れなかった。我聞だけは見える幽霊、見えない幽霊とも条件が違う?{/netabare}
・11話によると{netabare}この作品における幽霊は、基本的に「電波としての存在」で、生者と死者の周波数が異なっているので両者はコンタクトが取れないというものだったが、アベリーヌ曰く256事件の死者は無理矢理生者と同じ周波数にされている実験体。なので、現世にいて生者の存在を認識する事は可能。
更に我聞は帯電の特異体質で、ウォーデンクリフガンの電波によって現実に実体化するシンクロ率になる事も可能。言うなら、それがバグ…。あすなが記憶を読み取れなかったのもこの為なんだろう。{/netabare}{/netabare}

9話。
{netabare}少年の横腹に蹴り入れてたのはサライか澄風って事かな。
スカンジウムの説明意味わかんなすぎワロタwもうちょっとわかりやすく頼むよサライ君
刑事はシュタゲネタ口ずさみすぎwエルプサイコングルゥといい失敗したといい
過去に戻るという事はこの作品もループ物になるという事なのか?
シュタゲやパンチラインと似たような流れになってきたが、9話から折り返して間に合うのだろうか?{/netabare}

11話。
{netabare}我聞の父親、サライの父親を殺した犯人はマスターだった。
まあ確かに怪しげなキャラでしたからねぇ…。
幽霊をさっさと消しとかなかったのかと思いましたが、アベリーヌが実験の経過観察という事でお目付け役になっていたのではと想像。

日下部の意識にお兄様の記憶が復活。臓器移植による影響とは…。
グリザイアとかエンジェルハートで見ましたね。懐かしいネタだ。

この作品における時間を戻すというのはタイムリープではないが、幽体離脱して5日進行していると戻った時に時計は5分進んでいる。
つまり256事件の被害者が幽体離脱してから肉体が溺死するまでの何分間かの間に「戻れば」、脳死する前に蘇生する事が可能かもしれない…という事か。
時間がないが…。オッドアイを破壊してすぐに戻れば脳死前に生還できる望みがありますね。
うまく考えやがったな千代丸社長!
早口すぎるのが難点だけど理解が追い付けば面白いですね。

残るは同人作家だな…。あいつは何故生き返ったんだ?{/netabare}

最終話。
{netabare}9分…。オカルティックナインのタイトル回収がここで来るとは!
でも7~8分とかでも、心肺停止してから時間が経てば流石に障害やら何やらが残るとは思いますがね。そこを突っ込むのは野暮な気もしますが。
相互認識最強説! 認識で鍵をリアルブートするとはカオスヘッドと同じ科学シリーズらしいオチだ。
ご都合主義すぎるかもですが、私はアリだと思いますね。
ただ尺が…尺があまりにもなさすぎた。感動できるシーンでも意識が付いていかなくて涙腺に響きにくいとは思いました。
でも父親と再会してチューニングを切り替えて周波数を変える流れは最強だったと思います! あそこは凄くいいシーンだ。このアニメを見てきて本当によかったと思いました!

未回収な点について
・コトリバコ事件
・編集長って敵側でしたっけ。あれから未登場でしたが
・西園リリカはどういう存在なのか
・最終話EDで、我聞は冷凍保存されていた? とすれば誰の仕業でしょうかね。

やっぱり2クール必要な作品でしたね…。尺が絶対的に足らな過ぎた。{/netabare}

総評としては、やや難しい作品とは思いますし、序盤の流れが掴みづらくて面白くなってくるには時間がかかると思います。
構成はしっかりと考えられていますし、オカルト等、知的なワードに反応する方には面白いのではと思いました。
新時代のオカルトミステリーとでも言いましょうか。
新たな切り口をもって独自の路線を切り開くというのは、なかなかに評価できる点ではあると思います。
ただ、流石に尺が無さすぎて未回収な所もありましたが…。
ゲーム購入後追記する事になるかと思います。
お気に入りのキャラはサライ君とアリアですね。

とりあえずの追記:{netabare}個人的に私は「実証されていない現象」に対して「自分の考えはこうだ~!」とか私見を述べて批判するのはナンセンスだと思っています。
(これを認めると、異世界召還とかそれ自体がありえないので、異世界召還されるたびに文句を言わなきゃならない事になります。
でも、その批判はいつもしません。何故なら異世界召還がありえない事なんて皆知ってるから。
ありえない事を実証する事もできないので、そんな事いちいち批判した所でエネルギーの無駄にしかならないわけですからね)
まあ、難色を示す事くらいはありますけど。

だから私は、本作の「霊体が物理接触する」設定に関しては、特に言及しません。幽霊と言う存在は実証されてませんからね。
それに「透過」という条件を採用すると、「ドアを開けて中に入る」という表現すら映像的に不可能になってしまう。映画のシックスセンスでは、ガチャガチャと扉が開けられないと言うシーンが一つだけ入ってましたが……。扉に関係するシーンはそれ一つだけで後は省略されていました。
映像的にはやはり難しいのでしょうね。それゆえの措置なのかなと。
だがしかし、幽霊タクシーに関しては流石に説明いるだろ~とは思いましたね。なので、少し評価修正しています。{/netabare}

投稿 : 2017/01/24
閲覧 : 760
サンキュー:

34

Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

血風連あにこれ支部が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ