アトランティス さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
おそらく一番キャストを見てる作品
前世代にあたるμ’sのラブライブ!は
僕はアニメの1期が終わって少しした頃から見始めたので
キャストの皆さんの事を知るまで時間がかかりました。
ですが今回は、プロジェクト発足時から追いかけているので
Aqoursへの愛はもしかしたらμ’s以上に大きい、
{netabare}かけてるお金はさすがにまだμ’sの方が多いけど{/netabare}
それでも愛はお金に負けない!って感じで、、(何言ってるかわからない…すみません_(._.)_ w)
とりあえず自分の中で大きい存在です。
レビュータイトルにもある通り
「一番声優陣を見てる作品」
だと思います。
ニコ生、ラジオ、twitter、雑誌等で
アニメのキャラよりキャストさんを眺めている時間が長くて
そりゃ推しも中々決まらないわけです(^_^;
でもこれから長い付き合いになりそうなので
僕にとってはこれ以上の喜びはありません笑
アニメの話をしますね。
静岡にある小さな私立高校浦の星女学院に通う高海千歌は
学校の廃校の噂を知り、自分が密かに憧れていたμ’sへの思いから
友人の渡辺曜とスクールアイドルを始めることを決意する。
最初は反対されつつも、徐々にメンバーを増やしていく千歌たち。
そしてスクールアイドルを拒否し続けていた生徒会も
3年生で理事長でもある小原鞠莉の影響によって
少しずつ変化を始めるのであった。
と、ざっとこんな感じになっております。
μ’sのストーリーと大筋は変わりませんが
キャラの個性や関係性が違うので
そこは大丈夫、楽しく視聴できると思います。
μ’sの存在があちこちで出てくるので(そりゃμ’sオタクが何人かいるのでw)
多分ファンの間でμ’sの株が上がりまくってる気がします。
絡め方が自然なのでいいですね。
なので一層期待を持ってしまうのが
ゲスト出演なんですが……
12話まで見た所、声の出演はないので
あの声をまた聞くことはできないのですかね。。
{netabare}神田明神、音ノ木坂まで行ってサイン貰えなかったダイヤさんの気持ちよくわかる笑{/netabare}
{netabare}神田明神での、のんたん出演は無かった…{/netabare}
本当に、キャラによって個性が大きいので
ニコ生でも、アニメでも、飽きないですね。
始まる前は
{netabare}「名前がおかしいから無いわ~」とか
「ずら♪、って何だよw」とか
「何か絵柄μ’sと似てない?髪色で誰が元かわかる…」とか
数々の暴言を吐いてしまい
土下座しても謝りきれない限りです。
もう本当にすみませんでした_(._.)_ {/netabare}
アニメ前から声優の皆さんがよく盛り上げてくれたので
それで救われました。
まだ、ラブライブ!サンシャイン!!はスタートを切ったばかりなので
視聴されてない方も全然間に合います!
μ’sの方がまだでしたらまずはそちらを見ていただいて
ぜひ一緒に語り合いませんか笑