glashutte さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
glashutte さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
だがしかしのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
だがしかしのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
はたらく魔王さま!
十分面白かった。鈴乃ちゃんのキャラが可愛い。着物キャラ箱の中だと異質で開くセンスになるし、髪型も可愛く、料理スキルがあったりと、キャラ付けに特徴あり。エミリアも良い(日笠さんの声と魔王サイドから見て敵というキャラ設定による性格付け)し、千穂ちゃん...
甘城ブリリアントパーク
遊園地の入場者数を増やすのが目的の話作りだけど、入場者が増える理由が弱いかな。入場料を安くすると、お給料が払えなくなるし、のちのサッカーの試合を誘致するのも実際お金がかかっているけど、その支出元もはっきりしない。 あと、12話で終わっておけば良か...
おしえて! ギャル子ちゃん
ストーリー上、特に目立った進展はないけど、キャラの中身(発言内容)が存外いい。
君の名は。
めずらしく、音楽の要素まで含めて満遍なく満足できるアニメーション作品。 物語は、新海監督作品としては、『星を追う子ども』がかなりファンタジーだったことからすると、『秒速5センチメートル』や『言の葉の庭』寄りで、基本的にリアルな作り。だけど、そこに...
傷物語Ⅱ 熱血篇
全体的に、時間が短いのでしょうがないけど、説明不足(エピソードの霧など)で、演出も必要に応じてマイルド(キスショットが奪い返した自分の足を食べるシーンなど)になっていた。あったほうが良かったのにと思うセリフ(羽川が持ってきた着替えが、タグが取られ...
聲の形
原作を読んだ上で映画を見ました。 原作と比べ、いじめをしていた石田がいじめを始める件が、西宮のクラスでのポジションを確認した上での行動になっていて、刺激を求めていたとはいえ、いじめに入る動機が視聴者にも理解できる作りになっていました。この作りに...