芝生まじりの丘 さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
芝生まじりの丘 さんの感想・評価
2.7
物語 : 2.5
作画 : 2.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 2.5
状態:観終わった
電波的な彼女 幸福ゲームのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
電波的な彼女 幸福ゲームのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
電波的な彼女
昔見たけど感想書いてなかったので。 自分には面白さがわからなかった。 短いので見れたけれど。 ここでそこそこ評価高い理由がワカラナイ。 心理が理解を絶するようなキャラクタの群れとしか自分には映らなかった。 私が変なんですかね。
selector infected WIXOSS
※1期2期通しての感想です。 宣伝アニメとしてみると、常識を覆されて、面白いのかもしれないが、期待して見ちゃうとフツーかな。ストーリーには視聴者をぐいぐい引っ張るものがあるけど、それだけ、進化した今時のテンプレって感じでイマイチこの作品でこれがした...
シリアルエクスペリメンツ・レイン[serial experiments lain]
妄想と現実と演出が交錯して、全然説明足りてないので、わかりやすい表現ができてるとは思えません。でも先の展開の予想がつくような、わかりやすい人間模様を見るよりは、わだかまりを抱えながら見て、見終わった後も色々謎がぐるぐると残るぐらいの方が自分は好き...
それでも町は廻っている
なんなんでしょうこの面白さは、落語のように絶妙な間合いというものをよく心得ているとか、起承転結がすっきりしているとか、わきまえているギャグとか、真田が不憫とか、色々いいところはあるんですが、結局このなんとも言えない個性的な空気感こそが最大の魅力だ...
世紀末オカルト学院
個性的な作品であることは確かである。そのはっちゃけたストーリー展開には謎の清々しささえある。でも、変化球としてはよくできているけれど、何か足りないような...。多分それは脚本の気迫的なものでしょうか、でもそれをこの物語に求めるのはオカシイよね。個人の...
ストライク・ザ・ブラッド
吸血鬼、天使などの妖怪、超科学、スタンドバトル(?)、学園、後輩、天才ネットハッカー、エロ描写などなどよく見かける要素をふんだんに採用してる。いいとこどりの贅沢は感じられる。テンプレに陥りがちなラノベ系は苦手だが、ここまで王道にやってくれると面白...