明日は明日の風 さんの感想・評価
4.1
物語 : 4.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
親と子、食を通して見せてくれる素敵な作品
「おとさん、おとさん」これだけで泣けそうです。美味しいご飯食べたいよね。
おとさん、頑張れ!!思わず応援したくなるアニメです。早見さんの聲も聴けるし、きちんと見ようと思います。
2話…豚汁とは
{netabare}それぞれの好みと作り方があるのです。ちなみに自分は先に肉入れて大根とゴボウと一緒に煮る、良い感じになったらジャガイモ、人参、白菜、茸等入れる、味付けは酒と味噌。ゴボウで出汁取ってるから大丈夫。あ~食べたくなった…。
ことりの店、良い店だ。日本酒たくさん。八海山(六海山)、十四代(十五代)ある。獺祭モドキも会ったな。行ってみたい(笑)。
親子の会話に、ことりの位置付け、スゴく面白そう。でも、この時間はお腹が空く…{/netabare}
3話…つむぎちゃんは悪い子じゃありません!!
{netabare}子どもの意地っ張りなところ、その本心て、大人ではなかなか気付かないんですよね。でも、意地悪は好きな証拠だぞ♪
相手の母親がちゃんとした人なのでトラブル小さくてすみましたが、逆ギレで大事になることが多い最近、嫌だね…。つむぎちゃんが泣いたシーンは見てる方も涙もの。この作品.、ずっとこんな感じなのだろうか…ハートフル過ぎる…。
今日はハンバーグか。では明日はハンバーグカレーにしよう(なぜに?) あ…母親のセーラー服? 学校休んでよし。{/netabare}
4話…つむぎちゃんは肉食女子
{netabare}子どもの頃に苦手だった食べ物が、いつの間にか食べられるようになった経験、ありますよね。大人はなんとか食べるように仕向けるけど、苦手なものは無理です。
つむぎちゃんの目、笑えました。ジト目に丸目に怒り目、表情が豊かで良いですね。
金髪ツインテールつり目、今期も出ました。途切れないなぁ。{/netabare}
5話…なぜ最後に泣かすのよ
{netabare}小鳥としのぶのデート(?)で始まります。にしても小鳥の食べ物に対する貪欲さ、違うほうに向けてもらいたい気も…
そして、OPにも出ていた金髪お兄さんが登場。おとさんの友人だったのね。なんか分けありそうな感じだけど、どうなんだろう。髪の毛の色だけだとつむぎの父親っぽい。
そしてドーナツ作り。揚げ物は本当に難しいですよね。でも美味そうにできてよかったね。で、最後に泣かすようなこと言うなよ…おとさん、子供の何気ない一言が効くんだぞ~{/netabare}
6話…パーリィーは子どもの楽しみ
{netabare}餃子を作ろうの会の回でした。しのぶと八木ちゃんも加わり、いつもより賑やかです。しかも二人は「出来る組」。おとさん、小鳥は頑張ろうの組。最後はいつも通り、美味しくできましたとさ。
しのぶがすごく良い子。気が利くし、料理も上手。金髪ツインテールで、しかも、八重歯付き。小鳥がモヤモヤしてるのを気遣っているのが、いかにも親友という感じで描かれていました。こういうちょっとしたところの描写がこの作品の魅力です。{/netabare}
7話…子どもの気持ち、親の気持ち
{netabare}すごくよく表現されています。もうね、涙無しには見れません…。
おとさんが具合悪い、子ども心になんとか元気になってもらいたいと行動します。おとさんは突然いなくなった子どもが心配で仕方がないです。
見つけた子どもを怒鳴る…心配からついという感じで。子どもはおとさんのために頑張ったのに怒られたというガッカリ感とおとさんを見た安心感、悔しさもあり、ごねます。実によくわかる親子の一場面でした。
サメ♪サメ♪サメ、サメ♪…耳に残りました。{/netabare}
8話…みきおくんはつむぎちゃんが大好き
{netabare}幼稚園のシーンはほっこりしますね。参観日の何気ない描写が琴線に触れたりします。つむぎの母親に対する気持ちを吐露するところは泣けます。
子どもはなぜか「うんこ」好き。今も昔も変わりません。その後の伝言ゲームでカレーって…やめてぇぇぇ!!
小鳥が動揺してパンを堂々とかじるシーンは可愛かったです。イカの煮物にご飯? 日高見や浦霞で食べたいわ…。{/netabare}
9話…思い出の一品はちょっと切なく
{netabare}カレーは飲み物という名言があります。飯テロにならないように、このアニメの前には腹に入れておくのですが、カレーは…腹へった…。お泊まり会か。こんな行事はカレーが鉄板。みんなで食うから旨いのですよね。
ドライカレーで思い出すお母さんのこと。このシーンは切なかったな…何気ない日常がまた来るんですよね。{/netabare}
10話…アジフライは?
{netabare}なめろうもいいけど、やっぱり刺身が好きです。
子どもって、ちょっとしたことで沈んだり、上がったりしますね。魚捌いて元気になるとは…。どうして大きくなるのかの教育までできて、良かったね。
小鳥が本当にうまそうに食べるので、お腹すきます。八木ちゃんビールまで飲んでるし…寝る前に一杯…。{/netabare}
11話…みんなが一緒じゃないんだよ
{netabare}そう、仲が良くても崩れるのは一瞬です。特に子供の世界ともなるとね。
文化祭、小鳥がボッチではなかったことが発覚…
クレープが異様に旨そうに思った、まさに飯テロな1話でした{/netabare}
最終回…愛情を食べて子どもは大きくなるんだよ
{netabare}子どもって、本当にめんどくさい時があります。何が面白くないのか、大人ならこれくらいが子どもには大きなことになることもしばしば。
解決法が見事すぎて真似できません…怒るのもいやbなんだよ、って諭し方、見事です。
お好み焼き、旨そうだった。小鳥ママと小鳥の会話も良かった。良い最終回でした。{/netabare}
このアニメは某国営教育でも十二分に放映できる作品でした。というより、そちらで放映して多くの親子に見てもらった方がいい感じがしました。
親と子を考えさせられ、友達との関わり、食を考えさせられ、考えさせられるだけでなく、ほっこりして、クスッとして、ちょっと涙ぐんだり。とにかく面白かったです。。
親と子の会話、食べる大切さ、感じとってほしい秀作アニメでした。