ポコ さんの感想・評価
4.7
物語 : 4.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.5
キャラ : 5.0
状態:観終わった
ガルパンのための4DXなのか!?
劇場版ガールズ&パンツァーを4DXにて視聴?体感?
とにかく最高でした!
現在興行収入は22億を突破!!!
まどマギの20.8億を抜き、ラブライブ28.4億。。。強い。。。
しかし立川ではなんとなんと、9月2日まで上映延期!
まだまだラブライブ越えを狙ってるのか!?1年完走も射程圏内!?
立川シネマシティは最後の1輌になるまで戦い続けるそうですwww
せっかくなので極上爆音も行きたいと思います(^O^)/
4DXは座席が前後左右に揺れる!足元バイブレーション!耳元から風!正面からも風!顔に水かかる!雨降る!におい!煙!シャボン玉?を全身で体感できます。
では、下記より感想失礼します。
{netabare}
ストーリー構成
①エキシビジョンマッチ
大洗&知波単学園VS聖グロリアーナ&プラウダ
②大洗女子学園廃校
③大学選抜VS高校選抜
ざっくりですがこんな感じで進行していきます。
本編突入、
ダージリン登場!
そしてダージリンの茶柱の立った紅茶の匂い!は、さすがにしませんでしたw
さっそく初登場、継続高校のミカ。
カンテレというフィンランドの伝統楽器をひき、さらっと名言を連発します。能登さんの声もキャラクターも魅力的。
大学選抜との戦いでは、カンテラの音色とともに片側の車輪のみで走行する荒業、華麗に泥臭く迎撃する。
少ない時間でもしっかり見せ場がある、これぞガルパンの良さ!
1クールと劇場版、話数(OVA多いけど…)に対してこれほどまでに登場人物の多い作品なのに、どのキャラもしっかり視聴者の記憶に刻み込むことができるのがガルパンです!
決してキャラの可愛さのみでなく、情熱や友情、魅せ方に富んでいるからこそだと感じます。
最初のエキシビジョンマッチのみで、すでにガルパンと4DXの相性の良さを痛感。
戦車から身を乗り出すみぽりんと共に感じる爽やかな風。
小さくても偉大なカチューシャ様と共に戦車に揺られる。
現実に戦車道があるような気にさえなります。笑
お約束の入浴シーン。
シャボン玉演出はミスマッチというか不要というか(-_-;)
煙も同様に必要シーンの後になっても存在している場合があるので、視界の端で違和感を覚えますね。。。
遊園地の戦いは圧巻!
西住姉妹VS愛里寿
言葉のない戦いに完全にのめり込み、完全燃焼しました。
最後の姉妹愛にはつい泣かされてしまった(・_;)
「観覧車先輩、お疲れ様です!」
視聴後にじわじわ笑ったwww
{/netabare}
と、ただ言いたいこと、観た方にしかわからない内容ばかりになってすみません。。。
ただガルパンが好きなだけです!
大洗に聖地巡礼だぁーーー!!!
お付き合いいただきありがとうございますm(__)m