ブリキ男 さんの感想・評価
4.8
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:観終わった
恐れを振り払い 飛び込めばいい
「ひぐらしのなく頃に」の後編に当たる物語です。
前編に引き続き、後編でも控えめながら残虐描写はやはりあり、特に子供が酷い目に遭っているシーンについては目を覆いたくなる程に悲痛です。このアニメに対する嫌悪感や不快感を募らせる人達の気持ちも良く分かります。
ですが、この解まで辿り着いた人ならば、この作品の根底にあるテーマが信頼や思いやりである事に気付いてくれる筈です。 {netabare}表面的には仲良くとも、心の奥底にわだかまりを抱え、お互いに信頼し切れない登場人物たちが、解において、一人の人物によってなされた英雄的ブレイクスルーをきっかけに、歩み寄り、強い結束で結ばれていく展開には、{/netabare}凄惨な物語に対して苦手意識を持つ私を含めた多くの人達にも深い感動を与えてくれるものと信じます。
2期であるこの解を観ると、純正のミステリーとしての精密さにはやや欠けるものの、1期における謎の散りばめ方の巧みさが良く分かります。
エンディングで?となった方は、続けて「ひぐらしのなく頃に礼」、特に2~4話にあたる「賽殺し編」を観る事で、一定の解釈を得られる事と思いますので是非御視聴あれ。
OP、EDテーマは前編に引き続いて、この作品の世界観を完璧に表現していると言っても良い程に親和性が高く、見事としか言い様が無いです。4曲とも素晴らしいのですが、中でもこの解のエンディングテーマに当たる「対象a」は全アニメソングの中でも珠玉の名曲と私は評価したいです。
色々と槍玉に上げられる事の多い本品ですが、内容をかじりもせず、表面的な要素だけ見て全てを決め付けてしまうのは愚かしい行為です。勇気を持って未知の場所に飛び込めば、得られるものも多いのではないでしょうか?
雛見沢には絶望も希望も存在します。
※トラップマスターこと沙都子ちゃん考案の数々の罠は全て実用的、実戦的で、洋画「ホームアローン」のカルキン坊やを軽く凌駕してました。とんでもない知力の持ち主だと思いました。
※絶対に「ひぐらしのなく頃に」(無印)から視聴しましょう。こちらから先に見てしまっては、練りに練られて作られたであろう、脚本や演出の価値が台無しになってしまいます。