「ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~(TVアニメ動画)」

総合得点
67.7
感想・評価
712
棚に入れた
3243
ランキング
2388
★★★★☆ 3.4 (712)
物語
3.2
作画
3.5
声優
3.4
音楽
3.5
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

天啓 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

青春部活物かと思いきや

まさかの残念推理物

主人公 高校1年生のハルタ君 ヒロインに幼馴染で同級生のチカちゃん

PAワークス作品なだけあって作画は綺麗

チカちゃんのキャラデザが特徴的
特に目の描き方が

PA作品は好きだけど どうもこの6頭身キャラデが好きじゃない
頭でかすぎだろ?と思いながら見てた

高校生になったハルタ君とチカちゃん 同じ吹奏楽部へ入部する
ここで え!吹奏楽部かよ?とアニメ好きなら思ったはず

そう あの京アニの名作 ユーフォニアムにかぶるじゃないかよ?ってね
こりゃPAさん 真っ向から京アニに喧嘩売ってるのかよ?って序盤は思ったものです

しかし、蓋を開けてみると 全然内容違うじゃありませんか
こちらは どちらかと言うと櫻子さんのようなお話でして
(まあ、氷菓に似てるんですが)
身の回りにいる人物に起きる事件というか 困りごとというか
をハルタ君の博学を駆使して解決してゆくというお話でした
しかし、このハルタ君 博学で頭が切れる
そして命探偵ばりの推理力
正直 引きますわ
なんでここまで博学なのか?という掘り下げもありませんでしたからね
それと対照的にチカちゃんを脳天気なアホの子としての設定
ちょっとチカちゃん可愛そうじゃありませんか。
作中では脳天気なので本人まったく意に介さずだから良かったんですけどね

部活物としての要素は 事件?を解決する毎に有能な部員が一人づつ
増えていくというところでしょうか?
ちょっとRPGゲームの要素のようですね
クエストクリアで仲間が増える的な

しかし、それぞれの事件?のネタばらしがあまり面白くなかったというか
ショボかったというか・・・
お家の貯金箱とかね 500円玉何千枚もの重さに耐えられる壁って???
とかね ルービックキューブのネタばらしもショボかったですしね

有名指揮者であったとされる ハルタとチカちゃんが想いを寄せる 
顧問の先生もなんか軟弱すぎて好きになれず

チカちゃんの脳天気な明るい可愛さだけが光った作品でしたね
作画はPAさんなんで 綺麗ですが キャラデザが好みに合わず
ややマイナスさせていただいています。

PAさん 次回作には期待してます

投稿 : 2016/05/08
閲覧 : 241
サンキュー:

27

ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ハルチカ ~ハルタとチカは青春する~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

天啓が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ