s さんの感想・評価
3.2
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 2.0
音楽 : 1.0
キャラ : 4.0
状態:観終わった
攻殻機動隊の入門アニメです~攻殻機動隊が見やすくなりますよ~
攻殻機動隊 ARISEへと繋がるアニメでもあります。
◎攻殻機動隊の入門アニメ、これを見れば、攻殻機動隊が見やすくなると思いうます。
{netabare} ・電脳の世界
・光学迷彩(こうがくめいさい)の説明
・ 特に第7話は、主人公が、草薙素子が得意とする人形使いになります。 {/netabare}
◎このアニメは、攻殻機動隊の作者(士郎正宗)は一緒だが、作画(六道神士)は違うため、見始めた時は攻殻機動隊と繋がっているとは思っていませんでいた。しかし見るにつれて、攻殻機動隊の士郎正宗さんの世界観また、原作の攻殻機動隊のエロさ(レズ)もちゃんと絵がげていて、アニメが攻殻機動隊の原作に近づいて来たと思えた。
◎でも、アニメの手の抜き用がひどいとも思えた。クラリオンが可哀想(涙)ほのぼの系の時6割白い縦長猫
{netabare}ここからは、私の想像ですが。
◎主人公が草薙素子の子供時代ではないかと思います。
・小さい時から病気をしていた。(攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX )
・火事に敏感。(攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGの飛行機事故)
・人類初の全身義体
・最強のハッカー
・人形使い
・同性愛(レズ)な所
・バニーガール達と一緒に生活するようになる(攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX で沢山女友達が登場する)
◎ブエルの中身、巨大なサーバー(マトリックス)で、クラリオンがブエルから抽出したソフトウエア、そのソフトウエアを使うのが、主人公のハードウェアである。
今後予想、ブエルが普及し、クラリオンがブエルに帰り、主人公も、クラリオンを追ってブエルに帰る(攻殻機動隊~イノセンス~){/netabare}