血風連あにこれ支部 さんの感想・評価
3.6
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.0
状態:観終わった
ゼロから始めすぎるのも考え物だなと
最終話視聴しました。
{netabare}作画演出は流石に見事だなって思いました。
結局、死に戻りの謎は解明されなかったスか。予想してた事だけど。
一時期スバルが無能キャラになってたのって、死に戻りして作戦会議立てると勝ちパターンある限り必勝なので予言者なり神なり何なり崇め奉られてしまうからですね。
しかし、死に戻りすぎるのも考え物だなと。待った有りの将棋や、テスト内容をあらかじめ調べた上で試験に挑むやり方が面白いのでしょうかね?
私にはよくわかりません。戻ってもどうしようもないくらいの難題(例としてシュタゲのアトラクタフィールドとか)があるなら別ですが。
これで敵がペテルギウスじゃなくて正々堂々とした勝負を挑んでくる武士とかだったら、私は向こうに同情しそうだ。
魔女教をキチガイにしてそう思わせないようにしてるけど限界がありますね。
交渉など見どころもありましたし、三章はいい出来だと思いましたが。
むず痒い思いもします。アニメとしては素晴らしい出来でしたが、ループし放題でチート過ぎるのも考え物だなと思いました。
あと、主人公は性格マシになっても台詞の臭さは治んないんだな…(最終回の台詞なんか恥ずかしかったぞ)。もうそこは許容できる人だけって事ですね。{/netabare}
20話まで視聴。
{netabare}私見だが、アニメにおける勝負事が面白いのはどれも「負けられない戦い」であり後がないからだと思っている。
背水の陣であり、負けは破滅。破滅でなくても正義の敗北という烙印を押されてしまうので見てる側にはひりつくような緊張感が伝わってくる。
仮に金田一のようなミステリーがバッドルートA、Bを通過した後で解決ルートに行くような仕様だったらそこまで流行らなかったと思う。
常に勝っているような話でも、負けるわけにはいかないからこそ一つ一つの勝ちのプロセスが輝くわけだ。
一方で、この作品は敗北が許されすぎている。ループ物の仕様なのかは知らんが、死んでも死んでもキリがないのだ。
主人公側からすればうまい話だが悪役からすればたまったものではない。(悪役は記憶を保持してない事が多いのでそういう風には思わないだろうが)
死ぬほどの痛みを感じるといったデメリットもあったけど、正直これはファンタジーなのに下手にリアルを混在させようとして失敗しているようにしか思えなかった。
痛いのが嫌だから戻りたくないって感情は、死人が出た時に足枷になるんだよね。一人でも死人が出た時にホラ戻れよってなるけど、あいつモブだし痛いの嫌だしって流されるのはキツい。
どうやっても詰まない安心感も逆に邪魔なんすよね。背水の陣的に。
そういう意味では、僕がこの作品に抱く不満は結構多いです。
でもまあ、駄作ではないと思います。19話の交渉シーンは実際面白かったですし、{netabare}名誉で釣る{/netabare}というのは上手いと思いますしね。(そこにもっと尺を取ってもらえればなお良かったんですけどね){/netabare}
以下は視聴中の感想。
{netabare}毎度おなじみ異世界物。
そして1話見終わって、{netabare}ループ物{/netabare}との合わせ技らしいという事がわかりました。
うーん、この流行物に流行物をぶっこんでみました感。
成功してるのかどうかはわかりませんが、まずまず面白かった気もします。
{netabare}復活してる所を見て、まんま前期の「僕街」かなと思ったりもしましたが。
むしろ異世界を舞台にしてるせいか、八百屋を教会にしたドラクエ的なものに見えてしまった。
(お金が半分に? とはなってない気がするけど。
異世界もループも、最近は1クールに一つは見てる気がしますね。こんなに多い題材でしたっけ。
まあ面白いからって事なんでしょうけど、それだけに「またか~」というような類似性のある作品にはなって欲しくないですね。
この作品にはこの作品だけにある独自性って奴を見せてほしい所です。{/netabare}
3話視聴。
{netabare}多少のご都合主義が気になりますが、話の路線としては全然いいと思います。
ただ主人公の声をミュートにしたくなりますね。
善人路線はいいんですが、「一日一善!」という風にひけらかしていくスタイルとか、無駄に饒舌になるところの台詞回しは結構気になってしまう。
まだ寡黙なキャラの方がよっぽど感情移入しやすい気もします。なろう出身の作者だからか、台詞の手慣れてない感があると思います。
作画に関してはほとんど文句がないですし。異世界ループ物としてはいい立ち上がりなのではないかと思いました。{/netabare}
7話視聴。
{netabare}ン~、決意そのものを得る過程はいいと思うんですが、どうにもレムを助ける動機が薄いなと思います。
自分を殺した少女をわざわざ遡って助けるんすかね~、また変にこじらせて殺されるかもしれないのに。
そもそも主人公は現実の世界に未練がないんですかね?
無理矢理変な世界に召喚されて死ぬような思いを何度も味わってて、私なら世界の方に嫌気がさす所ですが、現実世界に帰りたいって言葉も出てきませんし。
その辺の動機付けが、全部主人公のお人好し属性の為に引っ張られてるって感じなんですよね~。
これで現実世界が舞台なら、もうちょっと動機に説得力を持たせられたかもしれませんが。
ループ物と異世界って、設定を好き放題カスタムできる代わりに動機付けという面ではイマイチだなと感じました。{/netabare}
10話まで。
{netabare}ループ物なのに、隠された謎の部分に対する驚きがないのは弱点ですね。犬が犯人って言われても「ああはいはい」って感じですし。
展開もスローですし(エンドレスエイトより少しマシと感じるくらい)、台詞も拙い。
野犬の群れに襲われる展開もスリルがあるようには感じられず、ファンタジーにありがちな安っぽさを脱臭しきれてませんでした。
あとはヒロインの魅力で引っ張るしかない感じになってますね。
死にゲーの実況プレイ動画が好きな人なんかには合うかもしれませんけど、もうちょっと工夫があればなと思います。
アニメスタッフが優秀なのか、作画は凄かったですけど。それだけでは流石にだるくなってきたなという感じです。{/netabare}{/netabare}