icefish7 さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
不自然な子供
夏の描写は索敵。でも、注意されても足しげくひとりで山に通う主人公は、周囲の人間からどう思われているのだろうと心配になってしまい集中できなかった。
icefish7 さんの感想・評価
2.2
物語 : 1.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
夏の描写は索敵。でも、注意されても足しげくひとりで山に通う主人公は、周囲の人間からどう思われているのだろうと心配になってしまい集中できなかった。
蛍火の杜へのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
蛍火の杜へのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
新世界より
メディアミックス展開してる本作、 私は、アニメ→原作→漫画と観てみました。 原作にはかなわないながらも、アニメでの空気感の再現は見事だと思います。 「ぼくらの」とか「ファンタジックチルドレン」みたいな 宿命、運命を題材にした暗めの作品が好きな人...
絶園のテンペスト
原作未読です。 中二要素が強いです。誰かと観るのは気恥ずかしい感じ。 展開で魅せるタイプのアニメでしたが、多少ご都合主義とか、 詰めの甘さが否めない部分があったかも。 あと終盤主人公たちの存在理由や動機付けに無理を感じましたね・・・。 また主...
あいまいみー~妄想カタストロフ~ 第13話
声優詳しくないけど、こんななの?って内容。 DVD特典の13話。 もっとカオスして欲しかったなぁ。 あとカッパ成分もっとちょうだい(≧∇≦) 本編のオーディオコメンタリーも面白かったです! 間とかリズムの話聞いて、 失礼ながら「こんなふざけたアニメ...
君の名は。
最後のお父さんとのやり取り→オカルト雑誌、ラッドの音楽など素晴らしい体験をさせてもらいました。
天気の子
大ヒットの後って期待も大きいし、プレッシャーも大きいんだろうな。 前作を超えないと、という気負いもあるだろうし。 背景→期待しすぎたのかあまり綺麗じゃなかった プロット→普通のボーイミーツガールファンタジー 脚本→ちょっとご都合主義 音楽→RADもうい...
雨を告げる漂流団地
ストーリーもとっ散らかってるし、子供達に魅力もリアリティも感じませんでした。 団地の精霊と観覧車の精霊がキャラデザ含め魅力的だった。 子供達全員の失われた思い出の廃墟が出てくれば良かったのに。 癒し系の樹里の抱える思い出とか、重そうで見応えがあり...