「図書館戦争(TVアニメ動画)」

総合得点
82.1
感想・評価
1983
棚に入れた
11572
ランキング
377
★★★★☆ 3.7 (1983)
物語
3.8
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

メディア規制について・・・・・時々、皮肉・・・たまに毒・・・

物語の概略
「メディア良化法」という法律により、メディア(作中では主に書籍)を検閲という名目で弾圧するメディア良化委員会と良化特務機関。
それらに対抗するため、図書館側が組織した図書隊という名前の自衛部隊。
メディアを検閲する良化隊とメディアを守る図書隊との戦いが続いている。

主な登場人物

笠原郁
本屋で自分の読みたかった本を検閲から守ってくれた人に憧れて図書隊員になる。

堂上篤
笠原の教官・上官。図書館業務・戦闘能力、両方とも優れている。笠原を指導する(怒る)事が多いが、いざという時に頼りになる。


恋愛要素があります。
ただし、恋愛展開が分かりやすいので、この要素のみを期待している方には、物足りないと感じるかもしれません。
恋愛物の作品としてであれば、他の作品を視聴する事をおススメします。

2012年6月16日に劇場版が公開予定。
テレビ版の続きならば、恋愛展開が多くなりそう気がするので、あまり期待していません。



『図書館戦争』という題名どおり、出版物(メディア)と戦闘場面の扱いが重要に思えます。

この作品では、社会に悪影響を与えるとして出版物が検閲対象にされています。
そこで、出版物の規制について考えてみました。

某地方公共団体では、青少年に悪影響を与えるため条例で出版物を規制しようとしています。
そんなにエロ表現が悪影響なのでしょうか。
エロ表現を規制するなら、まず『源氏物語』を規制するべきでしょう。

芸術性があればいい、などと曖昧な基準を作っているようですが、人それぞれ価値観が違うのに、芸術とエロの区別をどのようにしたら分けられるのでしょうか。
美大で裸婦画を描くのは、芸術ですか、エロですか。
漫画で女性の裸を描くのは、芸術ですか、エロですか。
アニメで女性の裸が映れば、芸術ですか、エロですか。

江戸時代の浮世絵は芸術性が高いと言われていますが、春画はどうなるのでしょうか。
ほとんどの浮世絵師が名前を偽って描いているそうです。
(名前がバレルと拷問ですから)

小説・絵画・映画などの表現ではOKで、漫画・アニメなどの表現では規制する、というような特定のメディアを標的にする構図は、区別ではなく、差別です。

某地方公共団体の現在の首長は、昔、小説家だったようなので、とりあえず自著を焚書処分にしてから話をすすめてもらいたいです。
例えば、『T陽の季節』などは、規制対象にすればいいのではないでしょうか。
まあ、個人的には内容が古臭くて面白くなさそうなので、読む気もありません。
大勢に影響がないと思いますが・・・。

政治家の自分の思想を広めるため、政治資金を稼ぐための、つまらない内容の本などは規制していただきたいです。
本を書く暇があるなら、その時間を国民のために働くなど、有効に使ってもらいたいものです。
あっ、ゴーストライターという手法もありましたね。
失礼しました。


しかし、言論の自由があるからといって、全ての作品・記事に規制がない、というのも考え物です。
例えば、インターネットによる匿名の誹謗・中傷表現は、悪口の掃き溜めとしか考えられません。


T井康隆先生の作品が国語の教科書に載るという時に、差別表現があるという事で抗議をうけましたが、最終的には話し合いで和解しました。
「言葉狩り」という表現が当てはまらない程度に、メディア側に自主規制のような形をとってもらいたいです。

日本では、Aサヒ・Yミウリ・Mイニチ・Sンケイ・Sイキョウ・Aカハタなど、それぞれ個性的な主義・主張をもっている新聞が発刊されているので、言論統制されているショーグン・マンセーのような国よりは健全であると思います。



このレビューに書かれてあることに対して、特定の実在する国名・団体名・人物名とは、関係ありません。

投稿 : 2012/05/02
閲覧 : 475
サンキュー:

36

図書館戦争のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
図書館戦争のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ローズが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ