ひげ さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.0
作画 : 4.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
家政婦のハル
パクリ暮らしのアリエッティ。
みなさん書いてるから便乗・・
とにかくストーリーが悪くないけど、よくもない。盛り上がりが極前半だけ。
起承転結きれいになってるけどそれだけ。
主人公もすっげードライでフランクなやつなのに最後のあれはなんだ・・。
希林さんもあんなキャラなのがおかしい。
素敵なおばぁちゃんといてあんなになるわけないしww。話聞いてるの?あんた。
って展開。前振りもなく一人だけ悪役つくちゃって・・。
そこは偶然、良心、好奇心からの起きる不幸でないと・・・。話がおかしいわ。
大事な客人の部屋に鍵をかけるなよ。。。
別に逃げるだけの話なのはいいと思うけどね。つまらない。ぽんぽこのほうがよっぽどすげえわ。
オープニングとエンディングのワクワク感が作れるならもっとよくかけたのではないかと。むかしのTVアニメの序盤だけを見せられたかんじ。
ハルの意味不な行動について聞きました。
ハルと大叔母は宮崎監督、前者は悪意はないがタチがわるい部分。
アリエッティ母を閉じ込めるのはあくなきアニメでのロリの追求へのメタだとか。
滅び行く小人は自分達であり、宮崎駿の愛する古臭い少女たちがもはや時代遅れであると・・・。
嘘かまことか、たしかにそうだが・・。
だからどうしたって理由だった。言われなきゃ気にもしないしなぁ・・・。つまらないのはかわらない。