全身タイツ さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.0
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 4.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
また星を観に行こうかな?
中学から高校の頃に“天体観測会”と称して自宅や友人宅に集まっては深夜徘徊をしていたことを思い出しました。
夏のペルセウス座流星群や皆既月食、惑星観測などと口実を作っては朝まで駄弁っていましたw
高校の天文部を舞台にした学園ドタバタラブコメです。
昭和テイストの日常コメディは私なんかには安心して見ていられました。ネタもリズムもそろそろこうなるだろうというところで仕掛けられると気持ちの良いもんです。
恋愛要素も一応あるにはあるのですが、どちらかといえばこの先に含みを持たすくらいの扱いです。なので中途半端に感じますが、おそらく原作の進行状況に合わせてのことじゃないかと思います。(原作は未読です)
個性的なヒロインのキャラを生かした“天文部の日常”的なコメディにしてもいいかな?とも思いましたが、それでは原作読者の方々に申し訳が立たないですよね(汗)
この作品、星の描写がとても自然な感じです。夏の銀河や冬の星空なんかかなり派手に表現するアニメが多いのですが、少し抑えた描き方に現実味があります。
なんだか中途半端な印象ですが、嫌いではなく、むしろ好きだと言ってもいいでしょう。何年か夜空を観ることも無くなった私にまた観に行きたいと思わせてくれたことに感謝します。