けみかけ さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
世界中のファンが待ち望んだあの冒険の日々を劇場のスクリーンでもう一度!追加カットよりも注目したい、削りの美学が光る総集編!
スチームパンク然とした時代背景
海が無くて渓谷と雲に包まれた世界観
20世紀前半のF1レーサーを彷彿とさせる飛空艇
民族的な意匠を巧みに盛り込んだキャラクター
独特の雰囲気で世界120ヵ国の人々を魅了した2003年の一大傑作『LASTEXILE』
その直接的な続編になる2011~2012年の『LASTEXILE-銀翼のファム-(以下、銀ファム)』
今回初めての劇場版としてその『銀ファム』全21話が再編集&新カットを加えての総集編となって蘇りました
うーん;正直ここでストーリーを説明した方がいいのでしょうか?
そもそもテレビシリーズ『銀ファム』も第1作の無印を理解していない人には手厳しい作品でした
シリーズを全く知らない人が『銀ファム』を観ても「エグザイル」がただの超兵器に誤解されかねないし、ディーオが何者なのかもほとんど説明してない、そしてクライマックスに登場するシルヴァーナがどういう立ち位置であの戦場にいたのかも分かり辛い
テレビシリーズですら無印を振り返る総集編を途中で挿入するぐらいだったのに今作に関しては数少ない既存キャラの一人だったアルヴィス(以下、アル)を無かったことにしてます
(これは編集でアルが登場するエピソードを外す、という意味ではなくアルが映り込んでしまったカットを当時の素材を元に撮影の段階からリテイクして存在自体を無くすほどの徹底ぶりです)
初見でも大丈夫!というご意見もありますが『ラスエグ』を全く知らない人にはあまりオススメ出来ない、というのがオイラの答えです
今作をキッカケに『ラスエグ』を知った方は是非テレビシリーズ2作もチェックしていただきたいところです
具体的に今回の劇場版はファムでもジゼルでもなく、亡国の復興に尽力する幼い王女ミリアに焦点が当てられ、彼女が政治や戦争に翻弄されながらも一国の主として成長していく姿をメインに描かれています
そしてファムやジゼル以上のキーパーソンとして扱われるのが、圧倒的武力(に抵抗しようと結束する力)によって世界平和を成し遂げんとする今作の敵役、ルスキニアです
ファムにもジゼルにも新録のセリフはありませんでしたが、ルスキニアには新録のセリフがあることからもそれは伺えます
全て時系列通りに直っており、まず全ての元凶といえる10年前の第1回グラン・レースの悲劇が語られ、その後テレビシリーズ第1話へ、主要なエピソードはほぼ全部詰め込まれています
逆に削除されたエピソードはというと、タチアナから持ち掛けられる「15匹の鯨取り」は「Buddy」の挿入歌に乗せたダイジェストになっております
グラキエスへの不時着も無くファム達はグラキエス戦役以前にディアンとは出会いません
ボレアースでのヴァサント率いる統合軍とアデス艦隊の戦いはそもそもの戦いの発端を担うアルがいないので描く必要も無く全部カット
ギースがミリアにリリアーナの暗殺を持ち掛けるシークエンスもない(というかギースが出てこない)ので、ミリアが感情的にリリアーナを殺そうとしたことになってます
壊滅の危機に迫ったオーランをソルーシュが助けるシークエンスやヴァサントが遺民の出身であること等、アデス五将軍に関する個々の描写も最低限に留められています
終盤のポイントの一つでもあったファムの出生の秘密は一切として明かされず、その謎にすら触れません
なのでサドリ元帥が死の間際にファムに向けたペンダントを託すシークエンスも無し
そもそもサドリが‟艦と運命を共にする”という直接的描写が無い
そしてお楽しみの追加カット
最も大きくハッキリしたものはグラキエス戦役におけるエグザイル同士の戦いがちゃんと描かれているところですね
これは迫力ある‟超兵器戦”でして今作の最も大きな見どころの一つです
それとリリアーナの死の直後、エグザイルを統べる力(生体キー)がミリアに受け継がれる部分がテレビシリーズより鮮明に描かれてました
先にも挙げたアルの未登場に伴いディーオの口から「グランエグザイル」に関する説明を補完するセリフがあったりもします
そしてクライマックスでファムとジゼルがサーラ救出の為にルスキニアと対峙するシークエンスは、ルスキニアが自ら脱出ポッドの様なモノにサーラを匿うシークエンスへと差し替えられており、ルスキニアが自らの命とグランエグザイルを捧げることで‟平和”を体現せんとしようとしている意味合いがより強くなってます
結果的にテレビシリーズではごちゃごちゃになっていた政治ドラマ、戦争論と平和論、そして少女たちの成長という要素がほぼ全て【ミリアの物語】に統合されており短い時間で上手くまとめ上げられていると感じます
テレビシリーズを超える一作になったとオイラは拍手したいですね
もちろん五将軍やグラキエスの面々、或いはファム自身などキャラクターに思い入れの強い方やアルを(オマケ程度に登場したクラウスとラヴィも含めて)排除したことを許せない方も多いでしょうが、『ラスエグ』ファンにこそ観てもらいたいと思います
これまでの総集編形式の映画にありがちだった‟カットを追加していくことが主体の構成”から、先述のアルの様に‟物語の辻褄が合うように余分なものを消すことが主体の構成”というのがとても手間が掛かっていて大変だろうなぁ、と驚きました
決して手抜き映画ではないのです
何より劇場のビッグスクリーンと音響設備で堪能する『ラスエグ』など、もうお目にかかることは無いでしょうし、この機を逃す手はないですよね?