「昭和元禄落語心中(TVアニメ動画)」

総合得点
81.2
感想・評価
904
棚に入れた
4160
ランキング
417
★★★★☆ 4.0 (904)
物語
4.1
作画
3.9
声優
4.3
音楽
3.9
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

かしろん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

声の聴き応え

【2話見て を追加】

【1話見て BGMが邪魔】
{netabare}落語モノアニメ、ってーと、「じょしらく」以来だねぇ。

見処が多い、というか、聴き応えのあるアニメ。
何にしろ、メインとなる2声優が良い
与太郎の関智一。
八雲の石田彰。
特に石田彰。
”石田彰 家族”でググると一家7人役を一人で演じた動画が出てくるこの人。
今回はカッコイイ初老の噺家。怪談噺が十八番なようだ。
この人の普段喋りの「ひ発音」しない具合とか、心地良い。

そんな聴き応えのあるアニメの1話。1時間放送だった。
そんな1話の前半の山場。
与太郎の”出来心”。
演っていくうちにドンドンテンションがあがり、それが好演となり、客席に
伝わり、笑いが増えていく。

なんで、ここに、ジャズでBGM入れた?
合わない。全く合ってない。
つーか、BGMなんかいらない。
噺家を描くアニメなんだから、ここは声優に任せようよ。

この山場が・・・勿体無い演出だった。{/netabare}

【2話見て 魅せたいものは何?】
{netabare}落語にも、ジャズにも、明るくない私。
「なんでBGMがジャズチック?」
なんて思いながらも、
「もしかして・・・」
と、思う部分もあり、ちょいと検索。

ふむふむ。
ジャズと落語には共通するものがあるようだ。

受け継がれたもの、という一本の軸に、演者が感じるままにソレを演じる。
決して型に嵌まることなく、感じるままに。
そして、それが、アジとなって、聴き手に伝わる。
同じ噺、同じ曲を、同じ人が演じても、その時によって、内容が変わる。
通という名の煩型に関わると
「誰々が、何時何時、何処何処で演った、○○がウンヌンカンヌン・・・」
明るくない身からすれば、微妙な取っ付きにくさを感じる一因。


そんな似た者同士が一緒になった。
はてさて、これの噛合わせが良いかどうか。
どーにも、微妙に感じられてならない。
更に加えて言うと、演出が微妙。

2話の見処は、菊比古と初太郎の初高座。
ガチガチに固まり、ただ、言葉を羅列することしか出来ない菊比古にはBGMも重く。
パンと張った第一声に始まり、ノリの良さで軽快に噺をする初太郎にはBGMも軽く。
この場面。
何を用いて空気を伝えたいのか。
演者に任せるなら、BGMが邪魔。
BGMで出したいなら、噺が長すぎて冗長。


この作品で最も魅せたいものはなんなのか。
その一点を、もっともっと強調した作品にしても良さそうなのに・・・{/netabare}

投稿 : 2016/01/25
閲覧 : 269
サンキュー:

6

昭和元禄落語心中のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
昭和元禄落語心中のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かしろんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ