「Kanon カノン[京都アニメーション版](TVアニメ動画)」

総合得点
84.9
感想・評価
1835
棚に入れた
10358
ランキング
258
★★★★☆ 3.9 (1835)
物語
4.0
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

myutan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

アニメだから表現できるちょっぴり幻想的な学園恋愛ファンタジー

原作ゲーム未プレーで、
全26話視聴した感想文です。

(総評)
人を選ぶ作品だと思います。
純粋な恋愛ものやラブコメを楽しみたい方は、
どうもお疲れ様でした。
他のアニメを探してくださいなぁ。

ドキドキ恋愛模様はほとんどなく、
主人公の高校生祐一が、
突然かわいい?女の子に出会い、
出てくる女性はみんな不幸な過去を背負ってるために、
恋愛ものを見てドキドキするというよりは、
悲しくなるんですよね。
あ、もちろん日常会話はそれなりに楽しいんですけどね。
10話で一つの山場がくるので、
そこまで見てそれ以降見るかを考えるのもよし。
ただ、一番良かったシーンは20話以降です。

個人的に、泣き要素は、クラナドの方があったかなぁと思います。

あとは、ダラダラコメントです。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

(ちょっと前置き)
PC美少女ゲーム泣ける要素を入れて泣きゲージャンルを作ったといわれるkeyの久弥前田准さん(アニメだとsolaのシナリオ書いてたと思います)とAirやクラナドの制作に関わった前田准さんがシナリオを書いた作品がアニメ化されたもの。
あ、でもヨスガノソラみたいにエロ要素ゼロですので、ご安心ください。

(物語)
主人公の高校生祐一が、
同級生で従妹の名雪の家に7年ぶりに戻ってきて
一緒に学校生活を送るんですが、
7年ぶりにバッタリあゆと会うんですよね。
でも、祐一は7年前にあった記憶がないので
そんなこと知らず、あゆちゃんの探し物を一緒に探すんですよね。
それと並行して他の女の子と事件にまきこまれたり、デートしたり。

(見所とコメント)
祐一にいじられるかわいい女の子を見て萌えるのも良し。
堀江由衣さん演じるあゆちゃんの「ウグゥ」って反応は、かわいく見えるかも。

ちょっと幻想的でおとぎ話を聞いているかのようなあゆちゃんのナレーションや、
きれいな雪景色演出に不思議な感じになるもよし。

過去の祐一とあゆの子どもの頃の出会いをちりばめたシーンや
過去の一部の記憶をどうして祐一が失ってるかなぁって考えるもよし。
それが、この話の核の部分になってくるのかもしれません。

どこらへんに泣き要素を持ってきてるのか考えて、
いやぁ、製作者さんそれはベタですよって突っ込むのもよし。

そして、タイトルのカノン。
カノンって言ったら、あれかぁって思った人は、その通り。
でも、そんな有名なタイトルをつけてるのに、
あるシーンで少し説明してるんですが、
それが物語とどう関連してるのか、私にはちょっとわかりませんでした。

作画は東映版カノンと比較すればわかりますが、
京都アニメーションのレベルの高さにアッと驚かされます。

opのLast Regret(彩菜さん)のメロディーは切ないので、
カノンの物語切なさをちょっぴり強調してるのかも。

(最後に)
過去に不幸を抱える女性が、
祐一との出会いを通して自分の夢を一緒にかなえようとする
そぉんな奇跡を「描こうとする」学園恋愛ファンタジー。
切ない音楽やちょっと幻想的な演出でそれを盛り上げてると思います。

投稿 : 2011/12/12
閲覧 : 339
サンキュー:

13

Kanon カノン[京都アニメーション版]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Kanon カノン[京都アニメーション版]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

myutanが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ