「うみねこのなく頃に(TVアニメ動画)」

総合得点
68.1
感想・評価
995
棚に入れた
5161
ランキング
2171
★★★★☆ 3.4 (995)
物語
3.2
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ニーダ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

断じてミステリーじゃない

ひぐらしからの流れで見ようと思う人が多いと思いますが、
やめといたほうが良いですね。

ひぐらしと類似している所は以下
ー ループもの (パラレルワールド的な)
ー 主人公の感じ (バトラは最後まで良いとこない)
ー 女キャラが多い (うみねこはハーレムじゃない)
ー 超自然能力が鍵 (魔法、悪魔)
ー 惨殺 (ぐろい)

人が簡単にバサバサ死にすぎて3話ぐらいからどうでもよくなります。
決まった法則とかは無いのであー今回はこいつか、ぐらいです。
キャラに魅力ないので別に惜しくもない。

最大の問題はバトラとベアトリーチェの掛け合いというか謎解きのほう
今作のひぐらしとの一番の違いは主人公と犯人(?)がループと同時進行で別世界のような場所で事件が魔法か人災かで勝負してるです。

バトラは事件が魔法じゃないと証明したいんですね。
ループの舞台となる島ではめちゃくちゃおこりますが視聴者もキャラ達も誰も
それが『魔法』なのかひぐらしのような『思い込み』なのか分かんないんです。
そこで視聴者はバトラに謎解きを期待しますがそれがもう最悪。

ひどい暴論続きで最後には『俺は魔法なんて認めない!』
最初から最後まで彼の謎を解くかっこいいシーンを期待していましたが
残念ながら最初から最後までダメダメでした。
バトラはなんと言うか傲慢で自我が強くて大口たたくが能力が伴ってない感じです。

26話で推理っぽい事がありましたが結局EDの後に他の魔女が彼の推理はほとんど合ってなかったって言います。
視聴者皆が『なんだったんだよ!!』ってなります。

ミステリーものじゃなくて、ファンタジー求めてるなら良いと思いますが、
結局最後まで訳が分からないです。

アニメで最後は各々違う解釈みたいなのは多いですが、
うみねこの場合不確定の所が多すぎて、自由解釈以前の問題です。

ミステリーを求めてるなら最悪の終わり方
ファンタジーなら『魔法はあ”る”ー!!』って感じです。
自分まで分訳分かりません笑

途中楽しくなる所もありますが、やはり残尿感がすごいのでおすすめはしません。

投稿 : 2016/01/10
閲覧 : 217
サンキュー:

5

うみねこのなく頃にのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
うみねこのなく頃にのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ニーダが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ