あしすと さんの感想・評価
4.5
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
ラノベ原作アニメと、それぞれの趣味嗜好との相性診断をするためにベストな作品
現時点では原作未読ですが、好きなタイプの作品だったので近いうちに原作にも手を出そうと思っている作品です。
結論から言うとタイトルの通り「ラノベ原作アニメと自分の趣味嗜好との相性診断をするためにベストな作品」で、
その心は「ラノベ原作バトルファンタジー系アニメにおいて最も平均的な構成をした嫌みのない作品」です。
まず、及第点に達するために何よりも重要なポイントである作画。
これが良かったです。
素人目に作画が悪すぎるとストーリーやキャラクターうんぬん以前の問題として、視聴にストレスがかかりますよね。
しかも、このジャンルのバトルファンタジー系アニメにはそういう作品も決して少なくない。
その点この作品は、作画オタクの人からすればどうなのかは知りませんが、自分のような普通のアニオタが視聴する分には全く作画にストレスは感じなかったです。
その上で、ストーリーやキャラクターが全て平均的スタイルで嫌みがないこと。
これを「テンプレ」と悪く言う人がいますが、それは決して違いますよ?
少なくとも自分はこの作品以上に平均的スタイルで嫌みがない高レベルな作品を知りません。
※ちなみに、いわゆるラノベ原作人気アニメに自分が定義する「平均的な作品」はあんまりないですからね。あえて挙げるなら「精霊使いの剣舞」くらいかな。理由は以下参照。
この学戦都市アスタリスクは、設定、構成、キャラクターが絶妙な平均的バランスで素晴らしいと思います。
まず、設定。
学生が大会形式でバトルをしつつ、暗躍する裏組織がありそうな感じ。
まぁ、よく見る設定ではあるんでしょうが、だから何?(笑)
同じような設定でも面白い作品もあれば面白くない作品もあります。
なのにこの時点でアレルギーを起こすようなら、あなたにはラノベ系バトルアニメは向いていないと断言します(笑)
次に、シリアスレベル。
戦闘自体は真面目だけど、人が死んだり重い展開になったりしない。
「平均的」であることを売りにするなら、これは完璧なバランスです。
もっとシリアスなほうが好きな人も多いかもしれませんが、これ以上シリアスにすると逆に拒絶反応を示し始める人もいるからです。(例:私w)
なので、「ラノベアニメとの相性診断」をするために「最初に視聴する」作品としてはこのシリアスレベルがベストなのです。
3つ目として、胸糞レベル。
2つ目のシリアスと似ていますが、本質的には違う部分。
シリアスは「人の命」や「仲間との絆」あたりにどのくらいウェイトを置くかですが、胸糞・鬱展開は「裏切り」や「貶める展開」のウェイトですね。
これはこの作品にはほとんどありません。
平均的なスタイルの作品においては、これ重要。
胸糞展開が好きな人はそういう作品を視聴すれば良いのですw
4つ目、キャラクター設定。
ヒロイン陣はハーレム構成。
近年のトレンドとして、ヒロインが多いというのは鉄板でしょう。
その上で、メイン4強
・騎士口調系ツンデレ
・腹黒巨乳お姉さん
・無口系貧乳幼なじみ
・ロリ巨乳後輩
その他、サブヒロインもいろいろ絡んできそう。
…という構成は、奇をてらったヒロインがいないので安心感があります。
もっと違う属性のヒロインが好きなら、当てはまる作品を見れば良いのだよw
あと、男主人公が優しくて人畜無害なのも「平均的」のためには重要ポイントです。
男が熱すぎたりエロすぎたり極端な性格設定だと、作品全体のバランスがそっちに寄ってしまう。
その点、綾斗は突飛な行動をとらないので、作品全体のバランスを崩さない。
もちろん 綾斗タイプの覇気が薄い主人公があまり好きではない人もいるでしょうが、このレビューで自分が絶賛している「平均的」という視点からすれば、このキャラクター設定はベストです。
以上より、この学戦都市アスタリスクは「嫌悪感を感じるポイントが全くない」→「平均的」なので、
【ラノベ原作アニメと自分の趣味嗜好との相性診断をするためにベストな作品】
となるわけです。
学生バトル設定に嫌悪感を感じるなら、あなたにはラノベ系アニメのノリは向いてないよ。
ヒロインのあざとい性格設定に嫌悪感を感じるなら、あなたにもラノベ系アニメのノリは向いてないよ。
この作品を面白いと感じたなら、あなたはラノベ系アニメをいろいろ見てみることをおススメするよ。
この作品と同じような「平均的」=「王道」スタイルなら「精霊使いの剣舞」「ストライク・ザ・ブラッド」あたり。
この作品も面白かったけど、もっとシリアスなほうが良かったのなら「とある魔術の禁書目録」「ソードアート・オンライン」「灼眼のシャナ」あたり。
もっと胸糞なストーリーのほうが良かったなら「ブラック・ブレット」あたり。
もっと小難しい話がテーマになったほうが良かったなら「魔法科高校の劣等生」あたり。
もっと少年誌的に男主人公のガムシャラな成長物語のほうが良かったなら「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」「落第騎士の英雄譚」あたり。
もっと極端なラブコメのほうが良かったなら「IS」「ゼロの使い魔」あたり。
もっとコメディノリのほうが良かったなら「ノーゲーム・ノーライフ」「はたらく魔王さま!」あたり。
もっと露骨にエロいほうが良かったなら「ハイスクールD×D」「新妹魔王の契約者」あたり。
こんな感じにいろいろな方向性にあなたのアニメライフは広がりますよ(笑)
余談。
{netabare}放送開始直後からさんざんネタにされまくっていた「落第騎士の英雄譚」との、私個人としての印象の違い。
(落第騎士のレビューのほうにも同じものを載せています。)
なるほど確かに、「設定」がかなり似ているというというのは疑いの余地がない部分だと思います。
その上で、この2作品を「似ている」という結論づける方は
・ラノベアニメ全体があまり好きではない方
・アニメを見るときに「設定」を重要視する方
のどちらかなのでしょう。
逆に、この2作品を「似ていない」と結論付ける方は、アニメを見るときに「設定」以外の部分を重要視する方なんでしょう。
ヒロインのキャラの違いとか、ハーレムか単独ヒロインかとか、ね。
そして自分は、「構成面」で2作品を似ていないと結論付けたいタイプです。
・アスタリスクは男主人公に限らず、主人公陣営に降りかかる火の粉をそれぞれが【淡々と】ミッションをこなすように進めていく【ノンストレス系の】作品。
・落第騎士は、男主人公に次々と試練が降りかかり、それをボロボロになりながらも【暑苦しく】乗り越えていくタイプの、【昭和的なカッコよさ】がある作品。
という感じに構成面で個人的な印象はかなり違うので、この2作品に「似ている」作品を挙げるとしたら、
アスタリスクに似ているものとしては「精霊使いの剣舞」「ストライク・ザ・ブラッド」あたりを挙げて、
落第騎士に似ているものとしては「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」「とある魔術の禁書目録」あたりを挙げて、
お互いを似ている作品としては挙げることはないです。
個人的には落第のツンデレチョロイン・ステラに序盤でKOされてしまったので、現時点で原作を最新巻まで読み切ってしまったのは落第のほうだったのですが、1クール終わってみての感想としてはアスタリスクの淡々としたノンストレスタイプの構成のほうが好きだったかもです。
とは言っても、アスタリスクは全視聴アニメ中個人的歴代12位、落第騎士は個人的歴代15位と、どっちも物凄いお気に入り作品であることには違いないんですけどね!
{/netabare}