にゃん^^ さんの感想・評価
3.9
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:観終わった
かわったグールとかわった女子高生のふしぎなおはなし
美食家グールの月山クンが高校のときのおはなし
それまでゼンゼン気にしてなかった同級生の女子が
とっても変わってることに気がつくの。。
あらすじはあにこれのを見てね☆
感想
{netabare}
はじめ関心なかった子がとつぜん出てきて
無視できなくなっちゃった。。ってゆう
ラブコメとかでよくありそうなはじまりだったけど
違かった。。
グロいところとかあるから
ふつうだったらにゃんがにがてなおはなしだけど
何かいろいろ考えちゃうフシギなおはなしで
おもしろかったみたい
堀ちえのボケがおかしかったw
自分の命とかこわいとかってゼンゼン考えない変わった子で
ただ
おもしろい写真がとりたいだけの変わった人
月山クンは美食家のグールで変わってるけど
二人でおしゃべりしてるとマンザイみたいかも^^
月山クンバレたら大変なことになっちゃうのに
人をおそったところをちえに見られて
でも
すぐに殺そうってしなかったのは
こんな変わった子のこともっと知りたいってゆう好奇心?
それってちえが自分が死んだりすることなんか心配しないで
おもしろいって思ったものを写真にとるのと似てるのかな?
後半
月山クンはちえを病院に呼んで
おじいさんと女の看護師さんの見にくいところを見せて
その写真をとるちえに
「他人がどれほど苦しもうとも意に介さない自分至上主義(自己中?)。。
きらいじゃないよ」って言って
そのあと
ちえのこと窓からぶら下げて手を放したけど
落ちるのなんか気にしないで月の写真とり出したちえを見て
助けちゃった。。
ちえのことカン違いしてたって気がついたのかな?
ちえって他人が苦しんでるだけじゃなくって
自分が苦しくたって気にしないみたいだから
「自分至上主義」とはちがうよね?
たぶん「面白い写真至上主義」とかってゆうのかも。。
月山クンは人間のこと食べ物ってしか思ってないから
やっぱり「自分至上主義」とはちがうって思う
だって月山クンが「自分至上主義」だったら
お肉を食べる人とかみんなそうだし
野菜を食べる人だってきっとおんなじ。。
2人は変わってるけどさわやかだった☆
でも
おじいさんと看護師の2人って見にくかったよね?
おじいさんは
毎晩なぐられたりしてもクビにしなかったのってMだったから?
でも
ボケたふりしてお尻さわったりってセクハラで
された人の気もちなんか考えてない。。
殺されちゃったのはちょっとかわいそうだったけど
今まで悪いこととかたくさんしてそう。。
看護師の人はおじいさんを殺してグールのせいにして
片思いしてたお医者さんとつき合うことになった。。って
グールよりこわい人かも。。
この2人の方がずーっと「自分至上主義」みたいだった。。
{/netabare}
見おわって
ふしぎなおはなし。。
このおはなし見てたら
グールと人間のどっちが正義とか気にならなくなるみたい?
人を殺しちゃうくらいの自己中ってふつうだったらすごく悪いこと
でも
月山クンにはおいしく食べれていいことみたい。。
ふしぎなおはなし。。